FP講座:金融資産運用設計 証券仲介・信託取次ぎ

| コメント(0) | トラックバック(0)
   本日の日経新聞の記事です。これは、直接にはみなさんに関係ありません。証券仲介や信託代理店といった「金融代理店」のすそ野が広がってきています。ファ イナンシャルプランナーや税理士事務所などが、株式や債券の売買注文を取り次ぐ証券仲介業者と、遺言信託などを取り次ぐ信託代理店は合計700を超えま した。メガバンク最大の三菱東京UFJ銀行の本支店数を(約680)を上回ります。記事はともかくとして、キーワードの整理を自分のために書き残します。 興味ない人は見ないでください。

証券仲介
 法人や個人が証券会社から委託を受けて、顧客に株式や債券などの取引を勧誘し、売買注文を取り次ぐ業務。2004年4月に一般企業と個人、同年12月には銀行など金融機関に解禁しました。仲介豪奢は取り付き実績に応じて証券会社から手数料を受け取ります。

信託代理店
 年金資産の運用などを任せる年金信託などを信託銀行に取り次ぐ店舗。1993年に金融機関に対して認めた。2004年12月に金融機関以外も参入できるようになり、遺言書を預かって依頼者が志望すると遺産の分配を代行する遺言信託などの取扱いも解禁しました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/1338

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2006年3月12日 12:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「FP講座:ライフプラニング 療養病床」です。

次のブログ記事は「ぼたもちとおはぎの違い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。