昨日、「3月のマネジメントレター」を公表しました。ある方から、「日誌も手紙もこんなに何でもオープンにして大丈夫なの?」とのご指摘を受けました。
それと、もうひとつ。オープンにしないものは廃れるということがあります。よく、いろんな企業から、このノウハウをオープンにすると他社に知られてしまうという言葉を聞きます。技術的なものなどはそうでしょうが、マーケティングのノウハウなどでもそんな話を聞きます。
確かにオープンにすることはリスクが伴います。でも、そのリスク以上に、陳腐化していくという大きなリスクがあります。オープンにしないと世間にさらされません。鍛えられません。そのような話をする会社は、決まって組織が硬直化しています。
ソニーは、ウォークマンの仕様をオープンにすることで需要を喚起し、競争ステージをつくり、自らを鍛えました。
私はそんなに偉そうなことを考えてオープンにしているわけではありませんが、とにかく自分を追い込みたい。今年、ひよこクラブの仲間と活動を共にして、刺激を受け、サボる自分がかなり小さくなっています。共生、共創、とてもいい言葉です。これからも、どんどん、オープンにして弱い自分をやっつけていきます。夢を実現したいから。夢を実現できる自分になりたいから。
【昨日の私】
朝ごはん:野菜ジュース2コ
昼ごはん:やさいたっぷりの皿うどん(大阪事務所の近くにある店なのですが、初めてはいりました。おいしい。)
夜ごはん:野菜サラダ、餃子、エビチリ、中ライス(生ビール一杯、老酒の小さいのひとつ:ロックで)
仕事は、かなり、いろいろなものが片付きましたが、クリエイティブな仕事にまで手をつけなかった。これがくやしい。仕事が片付いたので、安心した弱い自分がいました。こういうときは一度瞑想をしないと。
【今日の私】
いろいろな店へ視察に周ります(日曜日まで)。
コメントする