ひよこクラブ参加の、Gさんの8月のルーティンです。やりあげるぞー!気合だー!
ひよこクラブ参加のWさんのルーティンです。かなり強化されています。素晴らしい。一緒にやりあげましょう。
昨日のルーティンは11個。あとでチェックしたら、Dメールで抜けているところがありました。かなりできるようになってきてはいるものの、7月は精神的に
ちょっと乱れたかな。今日、8月のルーティンつくります。絶対にやりあげます。みんなからの期待が大きくなっている現在、私がくじけるわけにはいかない。
握手は、19回。累計3193回。
ひよこクラブ参加のWさんのルーティンです。かなり強化されています。素晴らしい。一緒にやりあげましょう。
参議院選挙が終わりました。それぞれの考え方があるので、選挙結果がどうだったかなどということは、申し上げません。
しかしながら、今回の選挙は、マスコミによって神聖な選挙がつぶされたようなものです。
昨日のルーティンは完結。握手は2回。累計3174回。
岐阜事務所で、「らっきょう」「梅酒」「梅ブランデー」「梅シロップ:砂糖版」「梅シロップ:はちみつ版」を漬けています。杏酒も漬けたいんだけど、あんずがなかなか見つからない。
その中の、ふたつの梅シロップができあがりました(らっきょうもできている)。
本日は、絶道篇です。武王は、前回のようにしょっちゅう、窮地に立たされたときを太公望に質問します。でも、太公望はその質問には答えず、窮地に立たされ
ない方法を述べます。窮地に立たされてからあわてて対処する「対処療法」ではなく、普段から、しっかりと窮地に立たされない対策を講じる「今治療法」が大
切なのは言うまでもありません。
しかしながら、いつもの忙しさにかまけて、この「重要だが緊急ではない」根治療法対策を怠ってしまいます。「重要だが緊急ではないこと」を先にスケジュール化することは、経営にとってとても大切なことです。
ルーティンは完結。握手は8回。累計3172回。
今年から使い始めている手帳を年初から見直してみました。
なぜか抜けていました。 ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。前回、最終回と申し上げましたが、紹介したいところがひとつ抜けていました。申し
訳ございません。今日は、193Pからの「富国有徳」から続く、利他の心です。206Pまでです。これで最終回とします。
なぜか抜けていました。 ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。前回、最終回と申し上げましたが、紹介したいところがひとつ抜けていました。申し
訳ございません。今日は、193Pからの「富国有徳」から続く、利他の心です。206Pまでです。これで最終回とします。
ルーティンは完結。握手は、31回。累計3164回。
ひぇ~、起きたのが朝6時。ひっさひぶりにこんな寝坊しました。
2007年版中小企業白書が出版されました。中小企業白書とは、中小企業庁が予算を確保するために、行った施策の結果、中小企業がどのような状態になったのかをまとめ新たな施策を国会に報告するものです(予算をとるため)。この解説のテーマは二つ。
①中小企業白書は、中小企業の事業ヒントが満載です。中小企業経営者のために書きます。
②中小企業診断士試験を受験する人のために書きます。中小企業診断士試験において、白書から約20%出題されます。この分厚い本を隅々まで勉強することは
大変です。でも、大丈夫。つぼを押さえれば、出題するところが分かります。最初からじっくり読まないこと。診断士受験生にとってわかりやすつぼを押さえま
す。
ルーティン11個。またDメール。なんとか対策を考えないと。できなかったのではなく、やらなかった。なさけない。握手は、52回。累計3133回。
今の子供もやるのでしょうか? 私たちの子供のころ、数を数えるのに、「いろはにほへと・・・」と数えたものでした。これが仏教の言葉だと知ったのは、確か小学校の高学年の頃でした。へ~っと、感動したのを覚えています。
いろはにほへとは、「いろはにほへと・・・」という出だしで、「今様」という形式(七五を四回繰り返す)になっています。そして、その上で、全ての仮名
を1回ずつ使うという制約のもとで、これだけの意味のある歌が作られたことは、奇跡と呼んでも過言ではないでしょう。すごい詩ですね。
平安時代末期に流行。
『涅槃経(ねはんきょう)』の
「諸行無常 是正滅法 生滅滅己 寂滅為楽」を表すと言われています。
では、意味を紹介しておきます。
ルーティンは完結。握手は1回。累計3081回。
どうしてもっと時間をうまく使えないのだろうか。うまく使えないというか、時間に関する考え方ではないだろうか。
今日は、金鼓篇。武王が、大混乱に陥ったときにはどうすればいいかと二度問います。でも、太公望は直接その問いには答えません。対処療法と根治療法
ということばがあります。対処療法は、何かことが起きてから治療に当たるもの。根治療法は、起きないように、根本的な問題点・課題を解決しておくこと。経
営指導をしていても、「そんな先のことではなく、今の収益改善をどうすればいいか教えてほしい」とよく聞かれます。もちろん、ある程度の対処療法は必要で
すが、このような問いをする会社で収益がよい会社はあまりありません。今と変わらない過去の思考と行動が今の結果(収益)を生んでいます。結果を変えるの
ではなく、やり方と考え方を変えるという根治療法が必要なのです。
今月は、仕事が忙しく、ブログを書くのに四苦八苦。同じテーマが続いてすみません。
今日は、金鼓篇。武王が、大混乱に陥ったときにはどうすればいいかと二度問います。でも、太公望は直接その問いには答えません。対処療法と根治療法
ということばがあります。対処療法は、何かことが起きてから治療に当たるもの。根治療法は、起きないように、根本的な問題点・課題を解決しておくこと。経
営指導をしていても、「そんな先のことではなく、今の収益改善をどうすればいいか教えてほしい」とよく聞かれます。もちろん、ある程度の対処療法は必要で
すが、このような問いをする会社で収益がよい会社はあまりありません。今と変わらない過去の思考と行動が今の結果(収益)を生んでいます。結果を変えるの
ではなく、やり方と考え方を変えるという根治療法が必要なのです。
今月は、仕事が忙しく、ブログを書くのに四苦八苦。同じテーマが続いてすみません。
毎月載せていますが、社員の人たちに渡している手紙をご紹介します。8月号です。これだけは創業以来欠かしたのは一度だけです。そのとき、ある社員(当
初はたくさんいた)から、楽しみにしているのさびしいとの言葉をいただきました。経営者がまず約束を守らないといけませんね。
サラリーマン時代も役職者になってからは書いていました。ほとんど直接の反応などはもらえません。でも、そんなことが目的ではなく、毎月書くとなると、
いつも職場や人をちゃんと見ておかないとなりません。自分と向き合う良い訓練になります。恥ずかしいけど、今月も紹介します。
昨日のルーティンは完結。握手は、28回。累計3080回。
自動化してきたことに毎日手紙を書くということがあります。
昨日のルーティンは完結。握手は、28回。累計3080回。
自動化してきたことに毎日手紙を書くということがあります。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。最終回です。第5章「宇宙の流れと調和する」。207Pからです。
宇宙という言葉を成功している人はよく使います。その意味が分かり始めたのは最近です。人間は、もちろん、森羅万象をつかさどる宇宙の一員です。宇宙
は、あるひととのものを除き、すべてその規則にしたがって正しく生きています。ところが、その「あるひとつのもの」である人間だけが、宇宙の法則からはず
れて生きようとします。「欲」があるから。
ルーティンは10個。Dメールがまたまただめ。昨日、ひよこで誓ったはずなのに。今日からは、パーフェクト連続でいきます。握手は、11回。累計3052回。
昨日はひよこクラブでした。と~っても楽しかった。IWさんとIKさんが欠席。また、KさんとISさんが新しく参加してくれました。ひよこクラブは必ず参加しよう。
ルーティンは10個。Dメールがまたまただめ。昨日、ひよこで誓ったはずなのに。今日からは、パーフェクト連続でいきます。握手は、11回。累計3052回。
昨日はひよこクラブでした。と~っても楽しかった。IWさんとIKさんが欠席。また、KさんとISさんが新しく参加してくれました。ひよこクラブは必ず参加しよう。
ルーティンは完結です。握手は0回。累計3024回。
法要の話をしましたので、それに関連するテーマを。私の家の宗派は浄土真宗です。私自身は禅宗がすきなのですが、浄土真宗も勉強していくととても面白い。
浄土真宗の開祖は親鸞です。著書に「歎異抄」があります。世界のロングセラーといわれています。
今日から復活です。ゆっくりしてきました。さあ、またがむしゃらに動いていきます。時々、スイッチをオフにすることは大切なのかも。でも、仕事や勉強など
やりたいことがたくさんあります。まだ、私は、自分の行き方を身に着けていないのでしょう。オンとオフのメリハリがついていない。まあ、そんなこと考えず
に、今はがむしゃらに。
動静篇です。太公望や諸葛亮孔明の戦術には、しばしば、わざと敗走させ、敵軍を戦いやすい地形に誘い込み、伏兵に襲い掛かるというものあがります。劉邦と項羽の最後の戦いのときも、韓信が、項羽をなんとか有利な地形に誘い込もうとわざと軍を敗走させます。
敵の得意とするところではなく、自分の得意とするところで戦うためには、負けたと見せかけることも大切だということです。経営の心理戦もそうですね。
まあ、かなり実力がないとできない戦法ではありますが。
動静篇です。太公望や諸葛亮孔明の戦術には、しばしば、わざと敗走させ、敵軍を戦いやすい地形に誘い込み、伏兵に襲い掛かるというものあがります。劉邦と項羽の最後の戦いのときも、韓信が、項羽をなんとか有利な地形に誘い込もうとわざと軍を敗走させます。
敵の得意とするところではなく、自分の得意とするところで戦うためには、負けたと見せかけることも大切だということです。経営の心理戦もそうですね。
まあ、かなり実力がないとできない戦法ではありますが。
ルーティン10個。立て直します。握手11回。累計、3041回。
7月20日がわが社の創立記念日です。6周年です。今まで支えてくれたお客様、社員、関係者の方が我に心から感謝申し上げます。
ゲームを打ち破る方法第七弾。打ち破る方法の最終です。これが一番大切。ただし、ゲームをする相手ではなく、自分との忍耐の戦いになります。結局他人は変えられない。自分を変えることが一番のゲーム対策です。
日頃の関係の中で、肯定的なストロークを与え続けることです。
ゲームを打ち破る方法第七弾。打ち破る方法の最終です。これが一番大切。ただし、ゲームをする相手ではなく、自分との忍耐の戦いになります。結局他人は変えられない。自分を変えることが一番のゲーム対策です。
日頃の関係の中で、肯定的なストロークを与え続けることです。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。p171~181。テーマは一貫して利他です。世界の民族でかつてこの利他が最も得意であったわが民族。そ
して、世界でもっともこの利他がへたくそになったわが民族。皇室を中心とした日本の国体を勉強すれば利他が当然のこととわかります。今の日本は日本ではな
い。武士道の精神と一緒です。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。p171~181。テーマは一貫して利他です。世界の民族でかつてこの利他が最も得意であったわが民族。そ
して、世界でもっともこの利他がへたくそになったわが民族。皇室を中心とした日本の国体を勉強すれば利他が当然のこととわかります。今の日本は日本ではな
い。武士道の精神と一緒です。
ルーティンは10個。7月に入って、どうもだめ。今週末、ひさしぶりにゆっくり休んで、リフレッシュしてきます。事情があって、20日~22日は、ブロ
グを書くことができません。今年に入って、一度も欠かさなかったブログですが、ごめんなさい。握手は、6回。累計3030回。
先日、あるいさかいの場面に出くわしました。
ルーティンは11個。Dメールがあと少し。くやしい。ちゃんと七秒間ストロークを書き出しているのに、それを伝えてあげられない。くやしい。握手は0回。累計3024回。
先日、ブログに書きましたが、携帯の調子が悪いので、ドコモに行ってきました。2店舗行ったのですが、対応がぜんぜん違うことに、お・ど・ろ・き~。
新しいシリーズです。少し仏教を一緒に勉強してみましょう。宗教というと非常に嫌悪感を覚える人がいます。「宗教」という言葉を聞いただけで、それが極悪
かのごとく。しかたがないかもしれませんね。私も、母が長く病気だったので、家に、変な人がしょっちゅう来ていました。追い返すのに苦労をしました。
そんな変なやからが宗教をゆがめていますし、宗教戦争などというものがあり、変なイメージを与えていることもあるのでしょうね。
でも、宗教は、もともと「人の正しい道」を示すものです。邪教に囚われず、しっかりと見据えていけば、身近に存在するものに親しみが持てることもありま
す。「仏を観ずる」シリーズを書きます。観ずるとはなりきること。私自身、専門家でも何もありませんが、自分自身の勉強や戒めのために書いていきます。
最初は盂蘭盆です。
ルーティンは完結です。握手は0回。累計3024回。
法要の話をしましたので、それに関連するテーマを。私の家の宗派は浄土真宗です。私自身は禅宗がすきなのですが、浄土真宗も勉強していくととても面白い。
浄土真宗の開祖は親鸞です。著書に「歎異抄」があります。世界のロングセラーといわれています。
今日は、臨境(りんきょう)篇です。互角に対峙しているときは、相手の手薄な部分を集中してせまることが大切だと説いています。もちろん、守りを固めた上で。また、後半部分は、相手の判断をかく乱させ、疑心暗鬼を誘ってから攻めることの大切さを説いています。
経営においても、競合他社の弱点であり、こちらの長所であるところをみつけ、そこに経営資源を集中させることが大切です。
今日は、臨境(りんきょう)篇です。互角に対峙しているときは、相手の手薄な部分を集中してせまることが大切だと説いています。もちろん、守りを固めた上で。また、後半部分は、相手の判断をかく乱させ、疑心暗鬼を誘ってから攻めることの大切さを説いています。
経営においても、競合他社の弱点であり、こちらの長所であるところをみつけ、そこに経営資源を集中させることが大切です。
せっかく行ってきたので、書き留めておきます。いいところです。お薦めします。パラリンピックの選手も同宿していました。
せっかく行ってきたので、書き留めておきます。いいところです。お薦めします。パラリンピックの選手も同宿していました。
ルーティンは9個。なさけない。法要があるからといって言い訳にはならない。いいときも悪いときも同じように決めたことをこなせないと、夢を実現する力なんてつかない。握手は11回。累計3024回です。
法要で余呉湖に行ってきました。祖母の23回忌、母の13回忌です。
ルーティンは9個。なさけない。法要があるからといって言い訳にはならない。いいときも悪いときも同じように決めたことをこなせないと、夢を実現する力なんてつかない。握手は11回。累計3024回です。
法要で余呉湖に行ってきました。祖母の23回忌、母の13回忌です。
ルーティンは11個。う~ん。Dメール。なんとかしないと。握手は、13回。累計3013回。
ひよこクラブでビジョンシートというものをやっています。
ルーティンは11個。う~ん。Dメール。なんとかしないと。握手は、13回。累計3013回。
ひよこクラブでビジョンシートというものをやっています。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。163pからです。
私は学生時代に経済学を学んだときに、ショックを受けたあるひとつのことがありました。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。163pからです。
私は学生時代に経済学を学んだときに、ショックを受けたあるひとつのことがありました。
ルーティンは11個。またもやDメール。他は自動化してきているが、このDメールだけはなぜだろう。対策を考えないと。握手は、3回。累計、3000回。パンパカパーン!当初の目標達成。さあ、5000回に向かおう。
コンサルタントの仕事していると、こういう言葉によく出会います。「私、○○が苦手なんです」。
ルーティンは11個。またもやDメール。他は自動化してきているが、このDメールだけはなぜだろう。対策を考えないと。握手は、3回。累計、3000回。パンパカパーン!当初の目標達成。さあ、5000回に向かおう。
コンサルタントの仕事していると、こういう言葉によく出会います。「私、○○が苦手なんです」。
今は、あまりないのでしょうが、私たちの子供の頃は、神社の境内で遊ぶのはごく自然なことでした。三角ベースやゴムとび、石蹴りなんかもよくやりました。なんか、とても安心して遊べる場所でした。テレビゲームよりもよほどよい。
また、子供の頃、神主さんが「むにゃむにゃ」言っている言葉は、いったいなんなんだろうと不思議でした。大祓詞、だったんですね。
大祓詞の最終回です。次、なに書こうかなぁ。また、古事記でも書こうかなぁ。
今は、あまりないのでしょうが、私たちの子供の頃は、神社の境内で遊ぶのはごく自然なことでした。三角ベースやゴムとび、石蹴りなんかもよくやりました。なんか、とても安心して遊べる場所でした。テレビゲームよりもよほどよい。
また、子供の頃、神主さんが「むにゃむにゃ」言っている言葉は、いったいなんなんだろうと不思議でした。大祓詞、だったんですね。
大祓詞の最終回です。次、なに書こうかなぁ。また、古事記でも書こうかなぁ。
ルーティンは11個です。Dメールができませんでした。握手は、28回、累計2997回。今日3000回行きます。
携帯電話の調子が悪い。
ルーティンは11個です。Dメールができませんでした。握手は、28回、累計2997回。今日3000回行きます。
携帯電話の調子が悪い。
ゲームを打ち切る方法第六弾。
私は、精神カウンセリングのプロではありませんが、交流分析は人よりは勉強しています。ですから、極力ゲームを回避しようとしています。そうすると「先生、冷たい」と言われることがよくあります。こういうときが一番あぶない。タンタンと接してあげることが大切です。
さて、今回は、結末までのプロセスを徹底的に考える。ちょっと、とっさのゲームには難しい対策ですが、ゲームに巻き込まれた後で検証してみる方法としても役立ちます。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。180p~の六波羅蜜です。
私は、30歳のときに、ものすごいショッキングな出来事にであい、今までの自分が恥ずかしくなり、自己改造に取り組みました。いろんな本をむさぼるよう
に読みました。そして、般若心経に出会いました。今の日本でいう宗教は間違った捕らえ方をしています(へんな宗教が多いから)。でも、そのときは仏教とい
うこpとではなく、なぜか非常に素直に般若心経に入り込むことができました。今でも毎日唱和しています。
この本にも六波羅蜜が書いてありました。人間を完成させる六つの行い。いろいろな自己啓発の本や心理学の本がありますが、この般若心経に書いてあることばかりです。
ひよこクラブ推薦本、稲盛和夫氏の「生き方」。180p~の六波羅蜜です。
私は、30歳のときに、ものすごいショッキングな出来事にであい、今までの自分が恥ずかしくなり、自己改造に取り組みました。いろんな本をむさぼるよう
に読みました。そして、般若心経に出会いました。今の日本でいう宗教は間違った捕らえ方をしています(へんな宗教が多いから)。でも、そのときは仏教とい
うこpとではなく、なぜか非常に素直に般若心経に入り込むことができました。今でも毎日唱和しています。
この本にも六波羅蜜が書いてありました。人間を完成させる六つの行い。いろいろな自己啓発の本や心理学の本がありますが、この般若心経に書いてあることばかりです。
ルーティンは完結。握手は、7回。累計、2969回。なかなか3000回いかない。
ルーティン完結させているものの、今までと違って重い。ブログも四苦八苦。半年たったから神様が正念場を与えています。
ルーティンは完結。握手は、7回。累計、2969回。なかなか3000回いかない。
ルーティン完結させているものの、今までと違って重い。ブログも四苦八苦。半年たったから神様が正念場を与えています。
ルーティンは完結です。握手は、8回。累計2962回。
今日、7月10日は、母の命日です。宝徳 汎子(ひろこ) 享年62歳。平成7年7月10日でした。
ルーティンは完結です。握手は、8回。累計2962回。
今日、7月10日は、母の命日です。宝徳 汎子(ひろこ) 享年62歳。平成7年7月10日でした。
信じられないことですが、この大祓詞の内容を未だに実践していただいている皇室を私たち日本国民は有しています(失礼な表現ですが)。よかったかわるかっ
たかは別の議論として、アフガニスタンやイラクのあの戦後の惨状をご覧ください。彼らには、国家の支柱となるものがないのです。あの惨状をみると宗教に限
界がありことが明白です。神道は宗教ではありません。私たち日本国民そのものです。
大東亜戦争後、日本は復興を成し遂げました。ある有名な米国人が明言しています。「日本の戦後の復興は天皇がいたからだ」と。気づいていないのは、私たち日本人です。
大祓詞は、読めば読むほど味があります。では、続きです。
信じられないことですが、この大祓詞の内容を未だに実践していただいている皇室を私たち日本国民は有しています(失礼な表現ですが)。よかったかわるかっ
たかは別の議論として、アフガニスタンやイラクのあの戦後の惨状をご覧ください。彼らには、国家の支柱となるものがないのです。あの惨状をみると宗教に限
界がありことが明白です。神道は宗教ではありません。私たち日本国民そのものです。
大東亜戦争後、日本は復興を成し遂げました。ある有名な米国人が明言しています。「日本の戦後の復興は天皇がいたからだ」と。気づいていないのは、私たち日本人です。
大祓詞は、読めば読むほど味があります。では、続きです。
昨日のルーティンは完結。握手は3回。累計、2953回。
本というのは実に素晴らしい。他の人の生き方を疑似体験できる。他の人が膨大な時間をかけて学んだことを一瞬にして知ることができる。昨日「なるように
なる」というタイトルで日誌を書きましたが、そのことが書いてある後半部分に出ていた言葉が「啐啄(そったく)同時の機」でした。この言葉には心を打たれ
ました。私たちコンサルタント、経営者、上司、親が知っておきたい言葉です。もちろん、それを受けとめる、会社、部下、子供も。
昨日のルーティンは完結。握手は3回。累計、2953回。
本というのは実に素晴らしい。他の人の生き方を疑似体験できる。他の人が膨大な時間をかけて学んだことを一瞬にして知ることができる。昨日「なるように
なる」というタイトルで日誌を書きましたが、そのことが書いてある後半部分に出ていた言葉が「啐啄(そったく)同時の機」でした。この言葉には心を打たれ
ました。私たちコンサルタント、経営者、上司、親が知っておきたい言葉です。もちろん、それを受けとめる、会社、部下、子供も。
今日は、軍略篇です。武王が、太公望に不測の事態のときの対処方法を聞きます。でも、太公望はその問いに直接は答えません。つまり、不測の事態を招くのは、準備不足以外のなにものでもない。と答える意のです。耳が痛て~。
太公望にしても、漢の創建に貢献した長良、三国志、蜀の参謀、諸葛亮孔明も、これから行われることがすべてイメージできたといいます。そのイメージ通り
に準備をする。コンサルタントとは、関わる企業の発展・成長のイメージをつくり、それを経営者と共有化すること。私にはもっと修行が必要です。
今日は、軍略篇です。武王が、太公望に不測の事態のときの対処方法を聞きます。でも、太公望はその問いに直接は答えません。つまり、不測の事態を招くのは、準備不足以外のなにものでもない。と答える意のです。耳が痛て~。
太公望にしても、漢の創建に貢献した長良、三国志、蜀の参謀、諸葛亮孔明も、これから行われることがすべてイメージできたといいます。そのイメージ通り
に準備をする。コンサルタントとは、関わる企業の発展・成長のイメージをつくり、それを経営者と共有化すること。私にはもっと修行が必要です。
昨日のルーティンは完結。気持ち良い。ホテルとか電車の中とかの過ごし方が去年と比べて格段に進歩しています。去年と比較してはいけないけど、そういう自分が嬉しい。握手は、15回。累計2950回。
月間致知8月号94Pにとても良い記事がありました。紹介しておきます。一休さんは、みなさんご存知ですよね?
昨日のルーティンは完結。気持ち良い。ホテルとか電車の中とかの過ごし方が去年と比べて格段に進歩しています。去年と比較してはいけないけど、そういう自分が嬉しい。握手は、15回。累計2950回。
月間致知8月号94Pにとても良い記事がありました。紹介しておきます。一休さんは、みなさんご存知ですよね?
伊與田覺氏の『「人に長たる者」の人間学』からです。第五講の後半「極限状態での対応で人間に価値が決まる」です。
本文を引用しながら、自分の生き方を検証していきます。
伊與田覺氏の『「人に長たる者」の人間学』からです。第五講の後半「極限状態での対応で人間に価値が決まる」です。
本文を引用しながら、自分の生き方を検証していきます。
今日は七夕。去年も書きましたが、もう一度七夕について書きます。
子供の頃、七夕というとなんかワクワクしたな~。今は、星なんて見えやしない。子供の頃の日本は、もっと平和で、自然にあふれて情緒がありました。何よ
り、大人がもっとしっかりしていた。貧しかったけど、幸せ感は、あの頃の方があったような。私たち大人がもう少しちゃんと生きないと。
七夕のことって、うちの子供知ってるかなあ?話ししてみよっと。
というところで、去年のブログ見返したら、博多弁で七夕を説明していました。おもしろ。もう一度書きますね。昔の人ってすごい。星を見るだけで、こんな話をつくってしまう。私たちデジタル現代人がなくしてしまった能力です。
今日は七夕。去年も書きましたが、もう一度七夕について書きます。
子供の頃、七夕というとなんかワクワクしたな~。今は、星なんて見えやしない。子供の頃の日本は、もっと平和で、自然にあふれて情緒がありました。何よ
り、大人がもっとしっかりしていた。貧しかったけど、幸せ感は、あの頃の方があったような。私たち大人がもう少しちゃんと生きないと。
七夕のことって、うちの子供知ってるかなあ?話ししてみよっと。
というところで、去年のブログ見返したら、博多弁で七夕を説明していました。おもしろ。もう一度書きますね。昔の人ってすごい。星を見るだけで、こんな話をつくってしまう。私たちデジタル現代人がなくしてしまった能力です。
ルーティン、またもや11個。昨日、ある会社の株主総会兼慰安に伊豆に来ました。株主総会が終わって、宴会が終わって、みんなが二次会にカラオケに行くの
を断って、ルーティンやろうと思ったら、気絶してしまいました。最近、よく気絶睡眠があるな~。握手は22回。累計2935回。
伊豆の土肥温泉です。就いたのが18時半。だから観光なんかはなしです。みなさんは、今日、観光しますが、私は朝は早く帰ります。ご存知かと思いますが、土肥には金山があります。
伊與田覺氏の『「人に長たる者」の人間学』からです。第五講 「人間の真価―君子固より窮す」です。大きく二つに分かれていますので、二回に分けて書きます。
ふたつとは、①物を知るという考え方、②極限状態での対応で人間に価値が決まる です。
今回は、物を知るという考え方。
伊與田覺氏の『「人に長たる者」の人間学』からです。第五講 「人間の真価―君子固より窮す」です。大きく二つに分かれていますので、二回に分けて書きます。
ルーティンは11個でした。Dメールをやらなかった。今月からDメールの基準を下げたのに。一昨日の徹夜がきいている。早め早めに仕事を片付けていったら徹夜しなくていいのに。大反省。握手は8回。累計2913回です。
夏祭りの季節。郷里博多では山笠まっさかり。ふんどし男が街を闊歩しているんだろうなぁ。
ルーティンは11個でした。Dメールをやらなかった。今月からDメールの基準を下げたのに。一昨日の徹夜がきいている。早め早めに仕事を片付けていったら徹夜しなくていいのに。大反省。握手は8回。累計2913回です。
夏祭りの季節。郷里博多では山笠まっさかり。ふんどし男が街を闊歩しているんだろうなぁ。
ルーティンは完結。握手は18回。累計2903回。当初目標だった3000回に近づいている。
握手は一人では出来ません。握手ってどうやってはじまったんだろう? 握手と同じようなお辞儀って?
ちょっと疑問に思ったので調べてみました。相手に対する礼がとてもおろそかになっています。会議や研修のときの挨拶も、とても雑な会社が多い。礼の辺
は、「しめす辺」です。この字がついているとたいてい、神様の前を意味しています。ですから、おごそかにやることが大切です。もっとも礼が整っていた民
族、日本人。もう一度とりもどしたいものです。
ルーティンは完結。握手は18回。累計2903回。当初目標だった3000回に近づいている。
握手は一人では出来ません。握手ってどうやってはじまったんだろう? 握手と同じようなお辞儀って?
ちょっと疑問に思ったので調べてみました。相手に対する礼がとてもおろそかになっています。会議や研修のときの挨拶も、とても雑な会社が多い。礼の辺
は、「しめす辺」です。この字がついているとたいてい、神様の前を意味しています。ですから、おごそかにやることが大切です。もっとも礼が整っていた民
族、日本人。もう一度とりもどしたいものです。
ゲームを打ち切る方法の第五弾です。
交流分析は大きく4つにわかれます。構造分析、交流パターンの分析、ゲーム分析、脚本分析です。ゲーム分析も面白いのですが、脚本分析は、うっへ~とい
う感じでもっと面白い。ほとんどの人間は、自分の脚本を書かずに一生を終えているそうです。いずれ書きますね。では、第五弾をお楽しみください。
ルーティンは完結。はきそうになるぐらいしんどかった。握手は8回。累計2886回。
コンサルをしていて、伸びる企業にはある共通した特徴があります。以下のようなものです。
ルーティンは完結。はきそうになるぐらいしんどかった。握手は8回。累計2886回。
コンサルをしていて、伸びる企業にはある共通した特徴があります。以下のようなものです。
かつて、森前首相が、「日本は神の国」とう発言をして物議をかもし出しました。私は、森氏はあまり好きではありませんが、この発言は素直に受け取れました。そもそも「神」という捕らえ方が、他の国と日本ではまったく違います。
ルーティンはもちろん完結。気持ちいい。握手は28回。累計2878回。
今日は、ほんとうにいろいろありました。聞いてください。神様が何かを伝えているのでしょう。
ルーティンはもちろん完結。気持ちいい。握手は28回。累計2878回。
今日は、ほんとうにいろいろありました。聞いてください。神様が何かを伝えているのでしょう。
孫ではなく、息子の私への手紙です。今月の6月8日に、私が、鹿児島に出張ついでに、知覧に行っていたことは、このブログでも紹介しました。父にそのことの手紙を書いたら返事が来ました。その手紙の内容です。
ひよこクラブ参加のEさんの7月のルーティンです。一緒に成長しましょうね。
ルーティンは完結。この時間までかかってしまった。握手は2回。累計2850回です。
事業とは、お金をもうけることたとても大切です。一方で、そのあり方を世の中に問うていく「経営理念・社是・社訓」はもっと大切です。銭儲けだけの会社に発展は絶対にありえません。
今日は、必出(ひつしゅつ)篇です。強敵に取り囲まれた窮地をどのように脱出するか。経営でもよくありますよね。そういうときは、強みを選択と集中!相手と同じことをやらない。
それにしても、太公望は軍師として武王(経営者)の頭の中に明確なイメージを持たせています。これがすごい。部下は、上司にこういう接し方をすればいい
のかもしれませんね。私たちコンサルタントも、同じです。経営者にいかに良いイメージをもってもらうか。さあ、楽しんでください。
6月のルーティンは、4個できませんでした。すっごく苦しいので変えようと思いましたが、一緒に仕事をしている仲間にもっと貢献するために、7月も挑戦します。Dメールだけルールと相手先を変えます。
このゲーム分析、結構人気があって、いろいろな方から、ご意見いただきます。コメントもいただきました。
さて、ゲームを打ち切る第四弾です。とにかく長々と時間を費やさないことです。
ルーティンは完結。握手は、0回。累計2848回。
今日は、「親父シリーズ」に掲載しています、私の親父の80歳の誕生日です。昭和2年7月1日生まれ。傘寿です。母は、平成7年7月10日に62歳で亡くなっています。
昔は、恐くて恐くてしかたがなかった親父ですが、今はとても丸くなっています。がんこさはあまり変わりませんが。
ルーティンは完結。握手は、0回。累計2848回。
今日は、「親父シリーズ」に掲載しています、私の親父の80歳の誕生日です。昭和2年7月1日生まれ。傘寿です。母は、平成7年7月10日に62歳で亡くなっています。
昔は、恐くて恐くてしかたがなかった親父ですが、今はとても丸くなっています。がんこさはあまり変わりませんが。
ひよこクラブ参加のIWさんの7月のルーティンです。どんどんレベルが上がってきています。ファイト!
ひよこクラブ参加のGさんの7月のルーティンです。完結しましょう!
ひよこクラブ参加のWさんの7月のルーティンです。Wさんの職場は、全員でリーチングに取り組んでいます。みんなの成長につながりつつあります。6月はとても素敵な目標達成でした。おめでとうございます。私にとってこの事実は、たまらなくうれしい。Wさんに感謝合掌。