大学

| コメント(0) | トラックバック(0)
   このシリーズは左下のカテゴリー「大学」に格納されています。シリーズでご覧になりたい方はどうぞ。

 さあ、大学も大詰めです。とても大切な言葉が出てきます。大学が終わったら、何を書こうかな~。今、このブログには、みなさんからのコメントが入 らない状態になっています。ごめんなさい。少し時間をください。

 今日は「其の聚歛(しゅうれん)の臣有らんよりは、寧(むし)ろ盗臣有れと。此れは国は利を以て利と為さず義を以て利となすと謂うなり」です。
   出てきました。大学で最も有名な言葉です。「此れは国は利を以て利と為さず義を以て利となすと謂うなり」です。

 今日の文章の意味は、税金を情け容赦なく杜ってくるということは、一面からすると有能な臣であるけれど、本当の百乗の仁の過労はそういう家臣は養 わない。そういう聚歛の臣があるよりは。「寧(むし)ろ盗臣有れ」、つまり、集めた金をこっそり盗み取る家来の方がまだましだ、と言っています。家来が盗 み取るだけなら、内部的に損はしますが、直接民には影響がないということです。

 そして、「此れは国は利を以て利と為さず義を以て利となすと謂うなり」で、国と謂うものは目先の利益をもって本当の利とはしない。正しい行為を踏 み行って、そこから得られるのが本当の利だと言っています。

 これは、為政者だけではなくて、国民もこう考える必要がありますね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/905

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2009年5月20日 07:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「和歌」です。

次のブログ記事は「燕京丼(5月19日の日誌)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。