戦国策

| コメント(0) | トラックバック(0)
 このシリーズは右のカテゴリー「戦国策」に格納されています。

 楼緩の意見に押された趙王は、また虞卿に相談に行きます。意思決定ができない、鳩山首相みたいですね。


虞「楼緩は『講和しないと、来年又せめてくる。そうするともっと多くの土地を割いて講和することになりはしないか』とのこと。しかし、いま講和しても絶対攻めてこないとは保証してくれません。さすれば、と知を与えても、少しもとくにはなりません。来年又攻めてくる。するとまた与えずともよい土地を与える。これでは自滅あるのみです。講和しないほうがよろしい。たとえ、秦がどんなに攻めても、城六つはとれるものではありません。趙の守りは弱いといっても、城六つを失うことはありますまい。攻めあぐんで引き上げるときは、秦の兵も疲れきっているはずです。そこで、城五つを諸侯に与えて、味方につけ、疲れきった秦を攻めます。城五つを諸侯に与えるかわりに、その代償を秦から取るのです。これで十分算盤にあいます。むざむざ土地を与えて、秦を強大にしてやるのとくらべ、どちらが名案でしょうか?」

 虞卿の話はまだまだ続きます。あしたね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/220

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2009年12月23日 12:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「どの本よりわかりやすい南総里見八犬伝」です。

次のブログ記事は「和歌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。