まだやっていませんが、近場も遠距離もバスでの移動を研究しています。
2010年7月アーカイブ
まだやっていませんが、近場も遠距離もバスでの移動を研究しています。
士魂商才第三十四号を昨日発送しました。皆様のお手元にもうすぐ到着します。巻頭言だけ紹介しておきます。
今日は拙首でけです。
目に留まる 宮津の里の さるすべり 先人の思ひ 今に実るか
今、宮津に行くと、街路樹のさるすべりがとってもきれいです。SA商事さんの先代が、宮津は街路樹がさびしいのと夏の観光客に観てもらいたいとの理由で、数十年前にさるすべりを植えたそうです。次世代につながる素晴らしい仕事ですね。
みなさん、ロシアの第二次世界大戦終結の日はいつか知っていますか?
9月2日です。なぜか知っていますか?
鰻シリーズ最終回です。
ふたすぢの 鰻を割(さ)きて 食はむとす うとくなりゆく 斎藤茂吉
岡井隆という人が斉藤茂吉の鰻好きを詠んだものです。茂吉はほんとうに鰻が好きだったのですね。
民主党の予算編成なっていませんね。結局「子供手当」「高校無償化」「農家個別保証」なんていう、世紀の駄作を捨てられないことが原因です。
今日は、鰻ぎらいな人の歌を紹介します。
また素晴らしい本に出合いました。「夢をかなえる心の法則 上原春男著 致知出版社」です。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
さあ、いよいよ今日は土用の丑の日です。でも、今日は事情があって、鰻を食べに行けません。明後日行きます。
これも斉藤茂吉の和歌です。今朝の産経新聞に、ちょうど斉藤茂吉のことが載っていました。なんと、千尾以上の鰻を食した人だったそうです。「茂吉と鰻」という原稿もあったそうです。
これまでに吾に食はれし鰻らは仏となりてかがよふらむか
こういう事件がありました。
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
昨日は、日誌を書かずにすみませんでした。一昨日は、広島県福山市でJA関係の方々に対する講演会を行いました。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日も拙首だけです。
車窓から 眺める海の 美しさ 瀬戸内海の 青い波波
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
前から読もう読もうと思っていた本を読み始めました。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日も拙首だけです。
誤った 教育により 汚れ行く 不安でならぬ 国の行く末
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
ずっと以前にも書きましたが、思うところがあって、またケア・エキサイティング・ビヘイビアを書きます。
このリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
拙首だけです。
浄化して 安心しても また襲う 過去の記憶の 汚れ見るかな
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
今日は、父方の祖父の命日とされています。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納しています。
最近、鰻の和歌ばかりですね(笑)。ある方から、つい鰻を食べてしまったと連絡をいただきました。鰻の需要喚起に貢献したのですね。
この数日間、朝日新聞を読みました。えっ? なぜか? って。
今日の拙首だけです。
岩塚さん、正解です。平賀源内です。今日は、そこんところを・・・。
街の中 匂いと共に 立つ煙 食欲そそる うなぎの力
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
昨日は、久しぶりに10通の手紙を書きました。まだ、この時間から、朝までに少し書きます。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日は、拙首だけです。
ぬるぬるで あの長い身の あの魚 なぜにあれほど 人の気を引く
もうすぐ、土用の丑の日ですね。少し解説を
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
昨日帯広―釧路―帯広と移動しました。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日は拙首だけです。
豪雨による 命もなくす 水害の 大きな被害 たまらなく観る
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。
シンクロニシティという言葉があります。日本語では、共時性とか、同時性となります。
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。
昨日のIKさんの会社の打ち合わせは楽しかった~。
この日誌は右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日は、拙首だけです。
図るのは 近くではなく 遠きだと 知るはずのこと 人は忘れじ
今、夢を作り直しています。
万葉集の歌を紹介します。作者不詳です。
隠国(こもりく)の 泊瀬(はつせ)の山に 照る月は 満ち欠けしけり 人の常なき
昨日は、ブログを書かなくてすみませんでした。
参議院選挙が終わりました。まあ、ほんのちょっと安心しています。みんなの党と公明党の動向が気になります。ほとんど民主党と思想が一緒だから。とくに、みんなの党。民主党の枝野が、選挙中に失言をしなければ、連立に乗っていた可能性が大です。
なんで、みんなだまされるんだろう。みんなの党の思想は民主党と一緒なのにあんなに投票して。千葉景子が落ちたのはいいんですが、輿石が当選??? 山梨県民ってどういう人たちなの??? 谷亮子が当選???? 一体誰が入れたの? 民主主義ですから、いろんな考え方はあってもいいけど、民主党の比例代表と谷亮子にあんなにたくさんの票が集まるなんて・・・・????
日本国民ってどうなっているんだろう????
民主党もやっぱりおかしいですね。 千葉景子が法務大臣継続ですって??? 民意よりも党の事情を優先するところは民主党らしいところです。 返す返すも、去年の8月に民主党に投票した人が残念です。
連立が組まれませんように。真の保守政治が復活しますように。
おっと、そんなことどうでもいいや。昨日は、2ヶ月ぶりのひよこクラブでした。
月間致知8月号に 南方熊楠(みなかたくまくす)先生の歌が載っていました。
一枝も こころして吹け 沖つ風 わが天皇(すめらぎ)の めでましし森ぞ
今日は参議院選挙の投票日ですね。
今日は拙首だけです。
国柄(くにがら)が 壊れゆくこと 恐ろしく この投票は みなの良識
今日は、母の命日であり、わが社の創立記念日です。
今朝、普段あまり使っていない鞄の中を整理していました。
今日は、拙首だけです。
これなんだ? かばんを整理 していたら 小さなころの 息子のへそくり
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
みなさんのところからは、昨日、天の川が観られましたか? 大阪はだめでした。残念。
浄化をしていると、いろいろな事に気づいてきます。
このシリーズは右のカテゴリー「和歌」に格納されています。
今日は、拙首だけです。
不合理な ことに腹たて ふと気づく あれこれすべて 自己都合なり
今日は七夕ですね。子供の頃七夕が晴れだと疫病がはやるなんてことを祖母から聞いた覚えがあります。今日も曇り空。 でも、天の川が見られないのが残念です。
それと今日は小暑です。二十四節気の1つで、この日から大暑までの期間です。梅雨明けが近付き、暑さが本格的になるころ。小暑あるいは大暑から立秋までの間が暑中で、暑中見舞いはこの期間内に送るとされています。小暑の終わりごろに夏の土用に入ります。今年の土用は7月20日です。うなぎ食べなきゃ。
さて、日曜日が参議院選挙です。新聞を読むと比例区では民主党が優勢とありました。まだこんなことを言っている人がたくさんいるのですね。不思議です。
もし、民主党が過半数を取ったら、菅が本性を丸出しにして、日本がつぶれる大変なことが起きます。
労働基準法上「休暇」は、就業規則に規定し、行政官庁に届け出ることが義務付けられています。
今日は、拙首だけです。
新しき 命に送る その名前 結衣という名の 命のリレー
昨日、甥から連絡があって、赤ちゃんの名前を結衣ちゃんにしたということでした。
この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納しています。
今日は目標管理だけです。
菅首相ひどいですね。日本は政権がころころ変わって、諸外国の信頼を得られないから、今回の選挙で民主党を勝たせてくれですって。日本をつぶす政党はどんなことがあっても選べないですよね。
まあ、いいとして、先日福岡に行ったとき、めずらしいお土産を見つけました。
昨日書いた記事に関する就業規則変更内容です。
今日は、拙首だけです。
幼き頃 空を見上げて 思ひはせた 天の川原の 二人の出会い
書くのを忘れていました。「秀吉膳」。名古屋駅の三傑弁当のひとつです。すでに、信長膳と家康膳は紹介しました。三つ目です。
昨日まで平成22年どの税制改正のポイントを解説してきました。まだまだたくさんあるのですが、かなり複雑なものが多く、ブログで紹介するのにそぐわないので、割愛します。ご質問があればいつでもどうぞ。
さて、平成21年6月「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」が改正されました。その内容の多くが平成22年6月30日施行となっています。経営者は、就業規則を変更することが求められます。
慶應義塾大学医学部福田恵一教授らの研究チームがどえらいことをやってのけました。
引き続き、「小規模宅地等の評価減の特例の改正」です。
昨日は、宅地を共同相続したケースを解説しました。
では、自宅兼賃貸建物のケースはどうでしょうか?
和歌のところでも書きましたが、昨日の17時52分に、甥(私の姉の子)に二人目の子供(女の子。上は男の子)が生まれました。
昨日に引き続き、小規模宅地等の評価減の改正です。
万葉集、鏡王女(かがみのおおきみ)の歌を紹介します。
風をだに 恋ふるは羨(とも)し 風をだに 来(こ)むとし待たば 何か嘆かむ
私が強く支持している衆議院議員稲田朋美さんから、自著が送られてきました。
小規模宅地等の評価源の特例の改正です。平成22年4月1日以降の相続または遺贈について適用されます。