この記事は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。
もうどうでもいいけど、AKBとかなんとかいう、ジャリタレの選挙なんて、メディアで報道するな。醜いし、観ていて吐き気がします。せっかく昨日、とても良い日だったのに。
昨日は、朝から、診断士さん、税理士さんと民事信託を活用した事業承継の研究会及び事業化検討会をしました。
もうどうでもいいけど、AKBとかなんとかいう、ジャリタレの選挙なんて、メディアで報道するな。醜いし、観ていて吐き気がします。せっかく昨日、とても良い日だったのに。
昨日は、朝から、診断士さん、税理士さんと民事信託を活用した事業承継の研究会及び事業化検討会をしました。
その後、Tさんと、おにぎりをかじりながら、BCPの打ち合わせ。13時来社の方が急用で来られなくなったので、15時まではゆっくりしました。
15時からは寺子屋です。以前、何人かの経営者の方々とひよこクラブをやっていました(私は、今でも、ひとりでやっています)。でも、なんでだろう、あまりうまくいきませんでした。
ところが、数か月前から、士魂商才の若い読者の方々から、「自分たちはもっと、本当の日本や日本人の姿を知りたいから寺子屋をやってくれ」と言われました。ひよこクラブのことがあった私は最初「嫌だ!」と言っていたのですが、その若い方々の意志がものすごく強く、私の心を発たせてくれました。
不思議なことに、私たちの年代よりも、20代、30代、40代前半方々に、そういう意識が強い方が増えています。びっくりしています。乱暴な表現ですみませんが、飢えているのですね。国家や自己のアイデンティティに。楽しく続けていけそうです。教育勅語の暗唱からはじめています。
昨日は、その寺子屋で、一昨日、出光興産のH所長から頂いた「映画 日本人」を鑑賞しました。私はもう10回ぐらい観ていますが、前に観たのは、もう18年前です。
出光興産の創業者 出光佐三店主の創業10年間のすさまじい体験ドラマです。3時間ちょっと。長い。私は、世界で一番の出光佐三ファンですから、いいのですが・・・。「みんな途中で飽きるかなあ。二回か三回にわけて観ようかなあ」思い、「どうする? 切る? まだ観る?」と途中で何回か聞きました。すると、「最後まで観ます」と。感謝します。
何度観ても、胸にじんときます。かつての日本人は、仕事の中に天下国家を観ていた。山神組(現日本水産)の若き幹部たちが、日本中の食卓に新鮮なたんぱく質を届けるんだというテーマで、若き佐三店主とその策を練るシーンがあります。失礼な表現ですが、漁師さんが天下国家を考えています。やはり、教育の違いですね。学校教育ではありません。昔は、小学校から中学校に上がれる人は、1割程度でした。だから、学校教育だけではああはいきません。日本国家そのものが、国民教育でした。
私たちは、もう一度、あの国家を建設していかなければなりません。不易流行です。勉強になりました。
寺子屋が終わった後、これも若い経営者の方々とビジネスモデル研究家会です。これも楽しかった。一日中楽しくてうれしい日でした。こういう日があると、つくづく「自分は生かされているんだなあ」と感じます。みなさんに感謝合掌。
今日は、ゆっくりと未決を片付けます。7月に受ける試験の勉強もします。
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇4/6
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇5/6
手紙 150通以上 35
読書 10冊以上 5冊
新規提案 20社以上 6
新ビジネスモデルづくり10個以上 4
士魂商才六月号
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
6月1日:〇
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
15時からは寺子屋です。以前、何人かの経営者の方々とひよこクラブをやっていました(私は、今でも、ひとりでやっています)。でも、なんでだろう、あまりうまくいきませんでした。
ところが、数か月前から、士魂商才の若い読者の方々から、「自分たちはもっと、本当の日本や日本人の姿を知りたいから寺子屋をやってくれ」と言われました。ひよこクラブのことがあった私は最初「嫌だ!」と言っていたのですが、その若い方々の意志がものすごく強く、私の心を発たせてくれました。
不思議なことに、私たちの年代よりも、20代、30代、40代前半方々に、そういう意識が強い方が増えています。びっくりしています。乱暴な表現ですみませんが、飢えているのですね。国家や自己のアイデンティティに。楽しく続けていけそうです。教育勅語の暗唱からはじめています。
昨日は、その寺子屋で、一昨日、出光興産のH所長から頂いた「映画 日本人」を鑑賞しました。私はもう10回ぐらい観ていますが、前に観たのは、もう18年前です。
出光興産の創業者 出光佐三店主の創業10年間のすさまじい体験ドラマです。3時間ちょっと。長い。私は、世界で一番の出光佐三ファンですから、いいのですが・・・。「みんな途中で飽きるかなあ。二回か三回にわけて観ようかなあ」思い、「どうする? 切る? まだ観る?」と途中で何回か聞きました。すると、「最後まで観ます」と。感謝します。
何度観ても、胸にじんときます。かつての日本人は、仕事の中に天下国家を観ていた。山神組(現日本水産)の若き幹部たちが、日本中の食卓に新鮮なたんぱく質を届けるんだというテーマで、若き佐三店主とその策を練るシーンがあります。失礼な表現ですが、漁師さんが天下国家を考えています。やはり、教育の違いですね。学校教育ではありません。昔は、小学校から中学校に上がれる人は、1割程度でした。だから、学校教育だけではああはいきません。日本国家そのものが、国民教育でした。
私たちは、もう一度、あの国家を建設していかなければなりません。不易流行です。勉強になりました。
寺子屋が終わった後、これも若い経営者の方々とビジネスモデル研究家会です。これも楽しかった。一日中楽しくてうれしい日でした。こういう日があると、つくづく「自分は生かされているんだなあ」と感じます。みなさんに感謝合掌。
今日は、ゆっくりと未決を片付けます。7月に受ける試験の勉強もします。
【6月6日の食事】
朝ごはん:焼きそばパンとチキンカツパン
昼ごはん:おにぎり二個
夜ごはん:焼肉
【ルーティン】
<自己の成長>①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇4/6
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇5/6
③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)〇5/6
<仕事の実現>
④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇6/6
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます×4/6
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇6/6
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます×6/6
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします×2/5
(37/48 77.1%)
手紙 150通以上 35
読書 10冊以上 5冊
新規提案 20社以上 6
新ビジネスモデルづくり10個以上 4
士魂商才六月号
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
6月1日:〇
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
コメントする