この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」と「国語の問題」に格納されています。
最近の楽しみの一つに、「日曜日の新聞をゆっくり読む」というのがあります。
最近の楽しみの一つに、「日曜日の新聞をゆっくり読む」というのがあります。
家でとっているのが、読売新聞です。数十年前に比べて、この新聞は良くなりましたね。読みごたえがあります。自分で買うのが、(日曜日は)産経新聞と日経新聞です。
日経新聞は、また少し、記事の質が落ちましたね。なんでだろう? 私の履歴書は面白い。それと日曜日は何と言っても文化・芸術欄を読むのがとても楽しみです。
産経新聞もいい(時々変な記事があるけれど)。そして、産経新聞のクイズを解くのをとても楽しみにしています。頭の体操です。それまでの一週間を忘れさせてくれます。さてと、今日も解くか。
(昨日の問題)次の一~語のようなことを言うとき、各文のア・イの言い方は適切でしょうか?
1:ア・イとも適切、2:アだけが適切、3:イだけが適切、4:ア・イとも不適切
(解答)
①日頃の成果が出せれれ(ア)ば、当然よい結果が得られる(イ)と思う。
(ア)は「出せれば」です。(イ)はOK。だから「3」。
②あの先生は毎回学生に課題を与えて、レポートを書かさせ(ア)ているそうだが、受講生が五十人もいると、助教の読むのを手伝わさせられて(イ)大変なようだ。
(ア)は「書かせて」です。(イ)は「手伝わされて」です。だから「4」
③効率よく工事を進めるために、技師に考えれる(ア)方法をすべて、試させ(イ)てみたが、これといったよい方法はなかったようだ。
(ア)は「考えられる」です。最近の日本語の乱れの一つです。(イ)はOK。だから「3」
④大きな物音で夜中に突然目を覚まさせれ(ア)て、それから目が冴えてしまい、よく、寝れ(イ)なかった。
(ア)は「覚まさせられて」です。(イ)は「寝られなかった」です。両方ともダメ。「4」
⑤嫌がる法被(はっぴ)を無理に着させられ(ア)て、子供神輿の担ぎ手に、駆り出さられ(イ)たのだから、あの子にしてみれば、いい迷惑だったに違いない。
(ア)はOK。(い)は「駆り出された」です。だから「2」です。
どうしたか?
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇18/21
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇17/21
手紙 150通以上 30通
読書 10冊以上 13冊
新規提案 20社以上 12個
新ビジネスモデルづくり10個以上 4個
士魂商才六月号
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
7月8日:〇、7月15日、今日やります
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
日経新聞は、また少し、記事の質が落ちましたね。なんでだろう? 私の履歴書は面白い。それと日曜日は何と言っても文化・芸術欄を読むのがとても楽しみです。
産経新聞もいい(時々変な記事があるけれど)。そして、産経新聞のクイズを解くのをとても楽しみにしています。頭の体操です。それまでの一週間を忘れさせてくれます。さてと、今日も解くか。
(昨日の問題)次の一~語のようなことを言うとき、各文のア・イの言い方は適切でしょうか?
1:ア・イとも適切、2:アだけが適切、3:イだけが適切、4:ア・イとも不適切
(解答)
①日頃の成果が出せれれ(ア)ば、当然よい結果が得られる(イ)と思う。
(ア)は「出せれば」です。(イ)はOK。だから「3」。
②あの先生は毎回学生に課題を与えて、レポートを書かさせ(ア)ているそうだが、受講生が五十人もいると、助教の読むのを手伝わさせられて(イ)大変なようだ。
(ア)は「書かせて」です。(イ)は「手伝わされて」です。だから「4」
③効率よく工事を進めるために、技師に考えれる(ア)方法をすべて、試させ(イ)てみたが、これといったよい方法はなかったようだ。
(ア)は「考えられる」です。最近の日本語の乱れの一つです。(イ)はOK。だから「3」
④大きな物音で夜中に突然目を覚まさせれ(ア)て、それから目が冴えてしまい、よく、寝れ(イ)なかった。
(ア)は「覚まさせられて」です。(イ)は「寝られなかった」です。両方ともダメ。「4」
⑤嫌がる法被(はっぴ)を無理に着させられ(ア)て、子供神輿の担ぎ手に、駆り出さられ(イ)たのだから、あの子にしてみれば、いい迷惑だったに違いない。
(ア)はOK。(い)は「駆り出された」です。だから「2」です。
どうしたか?
【七月二十日の食事】
朝ごはん:ミンチカツバーガーと野菜ジュース
昼ごはん:ピザ
夜ごはん:納豆、もずく、ごはん、後なんだっけ・・・(家で食べました)
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇18/21
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇17/21
③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)×10/21
<仕事の実現>
④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇10/21
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます〇17/21
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇21/21
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇21/21
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします〇13/21
(130/168 77.3%)
手紙 150通以上 30通
読書 10冊以上 13冊
新規提案 20社以上 12個
新ビジネスモデルづくり10個以上 4個
士魂商才六月号
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
7月8日:〇、7月15日、今日やります
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
コメントする