この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。
今日が、お盆の仕事等の目標日です。なかなか思ったようにはできないものだなあ。
今日が、お盆の仕事等の目標日です。なかなか思ったようにはできないものだなあ。
できないのではなく、やらないのですね。検証すると、ぼけーっとしている時間もずいぶんあります。設定した目標をやらないで、飯食って、寝ている自分が
います。飯も食って寝ている時間があるのに、「出来ませんでした」はないよね。いつになったら、決めたことができるようになるのだろうか? 目標が多すぎ
るのかなあ。 どんなに多くても出来る自分を創造していきます。
さて、今日の日経は面白いですね。日経が面白いとうれしくなります。「最近の日経新聞はダメダ」と書くと、「日経新聞の人がこのブログを読んだら嫌な気分がするから書かない方がいい」と注意されます。
私はサラリーマン時代にガソリンスタンドに勤務していたことがあります。いつも文句ばかりいっているおっさんがいて、そのおっさんが来ると、とても嫌でし た。ある夜間勤務の時、そのおっさんがやってきました。「いやだなあ」と思うと、案の定、あれこれと言ってきます。 他のお客様もいなかったので、「よー し、この人が要求している以上に徹底的にやってやれ」と、懸命に仕事をしました。終わって報告をすると、とても喜んでくれました。普段、そんなことはない ので、びっくりしました。つまり、期待値が高いお客様だったのです。
私が日経新聞に意見するのも、期待しているからです。かつてあれほ ど躍動感にあふれたこの新聞が、どういうわけか、今は、情けないくらい陳腐化しています。かつて日経ファンでした。だから、日経新聞の内容が良いときはと てもうれしくなります。期待しているぞ。がんばれ日経。
さて、こんな記事が今日の日経朝刊にありました。
「昭和シェル石油は系列ガソリンスタンドを管理する情報システムを全面刷新する。企業内クラウドと端末を持ち運びしやすい新型POSシステムを同時に導入。顧客情報の管理を強化するほか、カードで支払う際の待ち時間を短くする」
出光興産やJXも同様にシステムを強化するということも書いてありました。
システムは否定しません。でも、人間のアナログ力がそこに追いついているでしょうか?私がガソリンスタンド勤務を始めたころは、POSが導入されていませ んでした。伝票にサインをいただくので、お客様の顔と名前はすべて覚えていました。顔と名前だけではありません。そのお客様がいつ何をご購入されたかまで 覚えていました。
ほんの少したってから、POSが導入されました。「ずいぶん便利になったなあ」と思いましたが、カード処理をするの で、お客様の顔と名前が一致しなくなり、何をいつご購入されたかなど記憶が飛んでしまいました。顧客管理システムを使えばいいじゃないかって? どうぞい つまでもそれを言い続けてください。
ITが盛んになるころ「ITデバイド」という言葉がはやりました。ITを知る人間と知らない人間で は貧富の差が拡大する。という意味でした。 貧乏になるのは嫌なので(笑)、必死に勉強しました。しかし、「便利」という価値以外で、ITが人間の成長に 寄与したものなど何もありません。
みんなが同じものを使うので、同じ思考になりがちです。生きていく上で最も大切な「知恵」を奪いま す。商品のライフサイクルが極端に短くなります。何よりも、「人」を忘れます。仕事を「見て」、人を「観ない」人間ばかり増えます。昨今のいじめなども ITの弊害のひとつです。
携帯が古くなるので、そろそろ買い換えたいのですがスマートフォンになると思うと気が重くなります。
以前は、お客様の電話番号など、30以上は記憶していました。携帯電話になって、息子の携帯番号も覚えていません。デジタルは否定しませんが、同時にアナ ログを強化するオペレーションを創造しないと、人間はバカになります。「便利」ということ以外、必要以上にデジタルにのめりこむ必要はまったくありませ ん。
今日の日経の記事を見て思いました。「ああ、ガソリンスタンドからまた接遇が消えるな」と。
【世間でいうところの「盆休み」中の目標(八月十一日~八月十九日)】 徹夜します
①懸案事項の完結15個 13個
②本10冊 8冊 11冊
③手紙50通 40通
④勉強30時間 9時間 これは不可能になりました(涙)
⑤情報収集案件4つ 4件
⑥新ビジネスモデルを6つ 3つ
⑦新規提案を5つ 3つ
⑧ロングブレスダイエットを毎日やる 今日はやったぞ
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇15/18
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇13/18
手紙 150通以上 73通
読書 10冊以上 15冊
新規提案 20社以上 10個
新ビジネスモデルづくり10個以上 5個
士魂商才八月号:
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
八月五日:〇、八月十一日:〇、今日やります
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
さて、今日の日経は面白いですね。日経が面白いとうれしくなります。「最近の日経新聞はダメダ」と書くと、「日経新聞の人がこのブログを読んだら嫌な気分がするから書かない方がいい」と注意されます。
私はサラリーマン時代にガソリンスタンドに勤務していたことがあります。いつも文句ばかりいっているおっさんがいて、そのおっさんが来ると、とても嫌でし た。ある夜間勤務の時、そのおっさんがやってきました。「いやだなあ」と思うと、案の定、あれこれと言ってきます。 他のお客様もいなかったので、「よー し、この人が要求している以上に徹底的にやってやれ」と、懸命に仕事をしました。終わって報告をすると、とても喜んでくれました。普段、そんなことはない ので、びっくりしました。つまり、期待値が高いお客様だったのです。
私が日経新聞に意見するのも、期待しているからです。かつてあれほ ど躍動感にあふれたこの新聞が、どういうわけか、今は、情けないくらい陳腐化しています。かつて日経ファンでした。だから、日経新聞の内容が良いときはと てもうれしくなります。期待しているぞ。がんばれ日経。
さて、こんな記事が今日の日経朝刊にありました。
「昭和シェル石油は系列ガソリンスタンドを管理する情報システムを全面刷新する。企業内クラウドと端末を持ち運びしやすい新型POSシステムを同時に導入。顧客情報の管理を強化するほか、カードで支払う際の待ち時間を短くする」
出光興産やJXも同様にシステムを強化するということも書いてありました。
システムは否定しません。でも、人間のアナログ力がそこに追いついているでしょうか?私がガソリンスタンド勤務を始めたころは、POSが導入されていませ んでした。伝票にサインをいただくので、お客様の顔と名前はすべて覚えていました。顔と名前だけではありません。そのお客様がいつ何をご購入されたかまで 覚えていました。
ほんの少したってから、POSが導入されました。「ずいぶん便利になったなあ」と思いましたが、カード処理をするの で、お客様の顔と名前が一致しなくなり、何をいつご購入されたかなど記憶が飛んでしまいました。顧客管理システムを使えばいいじゃないかって? どうぞい つまでもそれを言い続けてください。
ITが盛んになるころ「ITデバイド」という言葉がはやりました。ITを知る人間と知らない人間で は貧富の差が拡大する。という意味でした。 貧乏になるのは嫌なので(笑)、必死に勉強しました。しかし、「便利」という価値以外で、ITが人間の成長に 寄与したものなど何もありません。
みんなが同じものを使うので、同じ思考になりがちです。生きていく上で最も大切な「知恵」を奪いま す。商品のライフサイクルが極端に短くなります。何よりも、「人」を忘れます。仕事を「見て」、人を「観ない」人間ばかり増えます。昨今のいじめなども ITの弊害のひとつです。
携帯が古くなるので、そろそろ買い換えたいのですがスマートフォンになると思うと気が重くなります。
以前は、お客様の電話番号など、30以上は記憶していました。携帯電話になって、息子の携帯番号も覚えていません。デジタルは否定しませんが、同時にアナ ログを強化するオペレーションを創造しないと、人間はバカになります。「便利」ということ以外、必要以上にデジタルにのめりこむ必要はまったくありませ ん。
今日の日経の記事を見て思いました。「ああ、ガソリンスタンドからまた接遇が消えるな」と。
【世間でいうところの「盆休み」中の目標(八月十一日~八月十九日)】 徹夜します
①懸案事項の完結15個 13個
②本10冊 8冊 11冊
③手紙50通 40通
④勉強30時間 9時間 これは不可能になりました(涙)
⑤情報収集案件4つ 4件
⑥新ビジネスモデルを6つ 3つ
⑦新規提案を5つ 3つ
⑧ロングブレスダイエットを毎日やる 今日はやったぞ
【八月十七日の食事】
朝ごはん:野菜サンドと野菜ジュースとヨーグルト
昼ごはん:とろろご飯定食 アジフライ付
夜ごはん:Wさんと焼肉
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇15/18
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇13/18
③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)〇11/18
<仕事の実現>
④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇16/18
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます×16/18
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇18/18
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇18/18
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします〇17/18
(113/142 79.6%)
手紙 150通以上 73通
読書 10冊以上 15冊
新規提案 20社以上 10個
新ビジネスモデルづくり10個以上 5個
士魂商才八月号:
【毎週やること】
次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります)
八月五日:〇、八月十一日:〇、今日やります
【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ
コメントする