本を二冊読みました(九月十日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 そういえば、九月十日は二百二十日ですね。九月一日が二百十日です。最近あまり使わなくなってきましたね。これも私たちの生活から農業が離れてしまったからでしょうか。立春から数えて二百十日が九月一日(八月三十一日のときもある)、二百二十日が九月二十日です。台風が来てせっかく丹精込めて育てた稲や作物が被害を受けやすい日とされていました。昔の人は暦が生活に組み込まれていました。

 さて、昨日は、少しだけ遠出したので電車の中にいる時間が二時間ぐらいありました。本を二冊半読めました。一冊は先ほどの「石巻赤十字病院の100日」です。
 もう一冊が「教育勅語の真実 伊藤哲夫著 致知出版社」です。

 また内容は紹介しますが、こんなに意味があったのですね。私は毎朝、教育勅語を昌和していますが、一つ一つにこれほどの思いが込められていたなんて知りませんでした。もし、教育勅語がなかったら、日本は潰れていたかもしれません。その内容は海外でも絶賛されました。

 戦後、日本に恐怖を抱いたアメリカは、今後二度と日本がアメリカに逆らわないようあらゆる手を講じました。教育勅語の廃止もそのひとつです。農地改革や財閥解体もそうです。戦後も一貫してその政策をとり続けました。構造改革要望書などはその最たるものです。農地改革がなければ、日本の農業はここまで停滞しなかったでしょう。構造改革要望書がなければ、日本の財政はここまで悪化することはなかったし、世界に誇った金融システムも崩壊することはありませんでした。

 日本が生き残っていく為には、日米同盟は絶対に必要です。NHKがなんとか導入を阻止しようとしているオスプレイの導入など、騒ぐ話ではありません。オスプレイを導入しなかったら一番得をするのはだれか。支那です。反対している人は支那から金でももらっているのでしょう。

 日米同盟は必要ですが、もう一方で、世界で一番日本の事が嫌いなのはアメリカだという事実も忘れてはなりません(二番目はドイツ人)。日本を一番嫌っているけれど、世界で一番力を持っている国だからこそ、日米同盟は大切なのです。ただし、憲法を破棄・制定し、教育を変え、軍備を整えないと、日本はアメリカの植民地のような状態が続きます。

 この状況を打破するのは、政治家ではありません。国民です。この本を読んで、私たちの先輩が血のにじむような思いをして国創り行った事実を知りませんか? 自分たちの祖先に唾を吐きかけ続けるような今の生き方を、もうそろそろ変えましょうよ。政治家たちが政治的意図でつくる教育基本法など不要です。天子が一切の私を排除し、国民と共に生きていく決意を述べられた教育勅語があれば十分です。

【九月十日の食事】

朝ごはん:おにぎり二個、野菜ジュース、ヨーグルト
昼ごはん:吉野家の牛シャケ定食
夜ごはん:焼き鳥

【ルーティン】
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神棚拝礼)〇8/10
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇8/10

③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)〇8/10

<仕事の実現>

④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇7/10
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます〇10/10
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇10/10
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇10/10
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします〇7/10  
(55/72 76.4%) 

<7月にやること>
 手紙 150通以上 32通  
 読書 10冊以上 7冊
 新規提案 20社以上  1個 
 新ビジネスモデルづくり10個以上 0個 
 士魂商才九月号:
 
【毎週やること】
 次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります) 
九月六日:〇

【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ  

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/3960

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2012年9月11日 03:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「石巻赤十字病院の100日」です。

次のブログ記事は「事業信託 その14(民事信託)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。