国民よ安倍晋三に追いつけ!(十月四日の日誌)

| コメント(2) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 「安倍の葬式はうちで出す」という言葉をご存知ですか?
 前回の安倍政権発足時の朝日新聞の合言葉です。信じられますか? 中立であるはずのメディアがこんなことを言っていたのです。「戦後レジームからの脱却」と掲げていた安倍政権は、それはそれは、赤いメディア、日教組、官僚からすれば邪魔で邪魔で仕方がなかったと思います。

 朝日新聞などは、戦後レジームを保護しないと生きていけないですからね。今の民主党は、戦後レジーム死守政党です。戦後レジームから脱却されると朝日新聞などはすぐに潰れるかもしれませんな(笑)。戦後レジームから脱却して消滅するのは、朝日新聞・毎日新聞・共同新聞(+地方紙)などの赤いメディア。日教組、NHK、岩波書店(この出版社はダメ)・・・・枚挙にいとまがありません。そうです、これだけ多くの愚か者が戦後日本を壊してきたのです。そうだ、支那と朝鮮も困りますね(大笑)。

 愚かなのは、国民です。あれだけ素晴らしい政権を、馬鹿なメディアのネガティブキャンペーンに騙されて、一緒に葬り去ってしまいました。

 「約束の日 小川榮太郎著 幻冬舎」をお読みください。

 あのたった一年がどれ程素晴らしかったか。あのたった一年がなかったら今の日本はもっと悪くなっていた。少しの病気を容認し、あの政権が続いていたら、今の日本は、どれほど素晴らしい国になっていたか。
 
 国民は本当に愚かなことをしてしまいました。さらに民主党に政権を与えてしまいました。国民がすべて悪い。「誰が正しいかではなく、何が正しいか」を追求しない国民が。

 そろそろ愛する祖国を立派な国にするために、国民が安倍晋三に追いつきませんか?

 私は、安倍さんの、前著 「美しい日本」をもう一度読みます。

【十月三日の食事】

朝ごはん:定期健診なので食べなかった
昼ごはん:冷凍スパゲッティと焼売
夜ごはん:串焼き

【ルーティン】
<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神拝礼)〇3/4
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)×3/4

③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)×2/4

<仕事の実現>

④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)×3/4
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます〇4/4
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇4/4
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇4/4
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします×3/4  
(26/32 81.3%) 

<十月にやること>
 手紙 150通以上 16通  
 読書 10冊以上 2冊 
 新規提案 20社以上  0個 
 新ビジネスモデルづくり10個以上 0個 
 士魂商才十月号:
 
【毎週やること】
 次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります) 


【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4037

コメント(2)

宝徳さん

「安倍の葬式はうちで出す」
許せないですね。
曲がりなりにもメディアなのだとしたら、これほど悪意ある偏った言葉など出ないはず。

売国奴の戯言に惑わされないように、私含め全ての国民が勉強をし続ける必要があります。

うーん!全て宝徳さんの言うとおりですね!これからも素晴らしい記事を発信し続けてください。

深田さん、いつもコメント感謝します。この本をぜひお読みください。安倍さんが、自分の身を捨ててまで日本を救おうとして、たった一年でどれだけ素晴らしいことをやったかがわかります。また、それを妨害しようとした連中の悪行も。
 今度、安倍政権になった時に、国民が守らなかったら、もうこの国は終わりです。閣僚を担当できる政治家はたくさんいますが、我が国のリーダーになれる政治家は、安倍晋三と稲田朋美しかいません。
 みんなで勉強しましょうね~。

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2012年10月 5日 07:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「蕎麦 その2」です。

次のブログ記事は「信託で何が出来るか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。