非のうちどころがない旅館(十二月十日の日誌)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この日誌は右のカテゴリー「ひよこクラブ」に格納されています。

 ある団体の年次総会で玉造温泉に行ってきました。
 なつかしかったな~。まだガミさんと仲が良かった頃(笑)、行きました。島根県は、大好きな土地なので、それ以外でも、何度も訪問しています。

 「出雲国風土記」を読むと、この地がいかに天と近かったかがわかります(このブログの右のカテゴリー短編小説にもたくさん書いています)」。国引き神話や、地名の由来など、他の地域ではない神話があります。本当に素敵な土地です。食べ物も最高においしい。宍道湖の七珍(しっちん)など、思い出しただけでもよだれが出ます。

 その中にある玉造温泉は、歴史豊かな温泉です。玉造温泉にある白石家という創業約300年の旅館に泊まりました。なんと素晴らしい。設備は古いところがありますが、そんなことはまったく感じさせません。すべてのスタッフの目配り、気配り、心配りは、「どうやったら、社員がこのように働くのだろうか?」と不思議になります。 食事の時に、あまりに素晴らしい笑顔と接客をくれるスタッフに素晴らしいねと伝えたら「いいえ、私はまだ新人なので、まだまだ勉強することがたくさんあります」と最高の笑顔で返してくれました。

 もう、感動。横の連携もすごい。あるスタッフにあることを頼んだら、1時間後にはフロントの方までそのことを知っていました。接遇にサプライズは不要です。目配り気配り心配りがあれば、お客は必ずをれを受け取ります。普段それをやらない会社ほど、サプライズを検討します。

 一秒たりとも嫌な思いをしませんでした。嫌な思いどころか、感動の連続でした。白石家さん、ありがとう。感謝合掌。

【十二月十日の食事】

朝ごはん:旅館の朝ごはん 最高においしかった
昼ごはん:回転寿司
夜ごはん:居酒屋

【ルーティン】

<自己の成長>
①私は毎朝、朝のおつとめをします(皇居遥拝、宗像大社遥拝、神拝礼)〇 10/10
②私は毎朝、3つの唱和をします(般若心経、教育勅語、大祓詞)〇 10/10
③私は毎朝、新しい暗唱を少しずつします(今は、大学と終戦の詔書を完璧に覚える)〇 9/10
<仕事の実現>

④私は毎日、新しいビジネスモデル構想を1つノートに書きだします(完成ではない)〇 9/10
⑤私は毎日、未決管理表を詳細に読み込みます〇 10/10
⑥私は毎日、全クライアントのことを3分以上考えます〇 10/10
⑦私は毎日、5年間の夢、1年間の夢を3分以上眺めます〇 10/10
⑧私は毎日、10分以上次の事業づくりの勉強をします〇 10/10 
(73/78 93.6%)

<十月にやること>
 手紙 150通以上 27通  
 読書 15冊以上 6冊 
 新規提案 20社以上  2個 
 新ビジネスモデルづくり10個以上 1個 
 士魂商才十一月号
 
【毎週やること】
 次週計画・今週検証(毎週木曜日近辺にやります) 
 十二月一日:〇、十二月八日:〇

【行動規範:八戒】
いつも最悪の事態を想定せよ
そして、今日一日の最良の行動をとれ
自分のことばかりしゃべるな(ブログでは勘弁ね)
自分以外の人に強い興味を持て(ただし、必要以上に期待をかけるな、過去の出来事のこだわるな)
自分の馬鹿加減を常に思い出せ
人から受けた恩は忘れるな
人へ施した恩はすぐに忘れろ
小さな仕事こそ丁寧にやれ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4194

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2012年12月11日 06:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「させていただく」症候群」です。

次のブログ記事は「国民審査への備え」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。