どの本よりわかりやすい源氏物語 超初級篇

| コメント(0) | トラックバック(0)
 この記事は右のカテゴリー「どの本よりわかりやすい源氏物語」に格納されています。

 今日から玉鬘(たまかずら)の章です。その前に登場人物を確認します。上から六番目の夕顔にからむ話になります。 

桐壺:光源氏の生母 光源氏を産んだ後亡くなる
藤壷:前々帝の寵愛を受けた女性 桐壺にそっくりなので光る源氏が思いを寄せ、光源氏の子を産みます 現帝の母です
葵:左大臣の娘 光源氏の正妻 光源氏の子を産んだ後亡くなる
頭(とう)の中将:左大臣の息子 葵とは兄弟 光源氏の親友
空蝉(うつせみ):不思議な魅力を持った女性
夕顔:光源氏の心をやすらぎに導いた女性。女の嫉妬によって亡くなってしまいます。
六畳の御息所(みやすどころ):光源氏の恋人。前皇太子夫人。気位が高いため光源氏は・・・。
紫:まだ子供。藤壺の姪にあたる
末摘花:鼻が長くて鼻の先が赤い女性
右大臣の六の君:右大臣の六番目の娘 入内して朧月夜となる
明石の入道:光源氏が明石に流されていたころ、世話をしてくれた人
明石の君:明石の入道の娘 光源氏の子を産む
太后(おおきさき):源氏物語唯一の悪女 前帝の母
梅壺:特上の御息所の娘 前伊勢神宮斎宮
夕霧:光源氏の長男
 しっとりとして、一緒にいても気を使うことがない夕顔を光源氏は愛していました。でも、女の嫉妬で呪い殺されてしまいました。その夕顔を光源氏は忘れたことがありません。

 当時の夕顔の娘(光源氏の子ではない)は三歳でした。光源氏の親友 頭の中将との間にもうけた子です。名を玉鬘と言います。

 母親の行方も知らず取り残された玉鬘は、京都の乳母のもとで育てられました。その後、乳母の夫が大宰府に赴任することになって一行とともに認知の筑紫に下りました。

 そこで、玉鬘は息をのむほど美しく成長しました。地方の有力者たちもこの美しい玉鬘を手に入れたくて仕方がありません。乳母の夫はそのことを危惧し、亡くなる前に玉鬘を早く都に返すように遺言します。

 ところが、その地方随一の豪族が、権勢に任せて玉鬘を手に入れようと乗り出してきました。さあ、大変。玉鬘の運命やいかに。つづく

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/4327

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2013年1月24日 06:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「何かおかしいかなあ?(一月二十三日の日誌)」です。

次のブログ記事は「メディアと官僚と政治家とアメリカに騙されない経済学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。