訓戒

| コメント(0) | トラックバック(0)
 佐藤一斎先生の言志四録からです。

「小壮の書生と語る時、荐(しきり)に警戒を加ふれば則ち聽く者厭ふ。但だ平常の話中に就kて、偶(たまたま)警戒を寓すれば、則ち彼れに於いて益有り。我も亦煩瀆(はんどく)に至らじ」

「若い學生と話をするとき、しきりに注意や訓戒を入れると、聽く者は嫌がるものである。ただ、普段の會話の中に話題にかこつけて戒めの言葉を入れるやうにすれば、聽く者にとても聽きやすく有益であり、自分もまた手數がかかつてわずらはしいことにはならない」

 確かにさうですね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/5565

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2014年8月13日 08:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「寒蟬鳴」です。

次のブログ記事は「世界で一つだけ滅びてほしくない民族(皇紀弐千六百七十四年八月十二日の日誌)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。