今日から、七十二候 四十三候 白露 初候 草露白です。「くさのつゆしろし」と讀みます。
白露は、大氣が冷えてきて露を結ぶ頃です。草露白は、草に降りた露が白く光る頃のことを云ひます。
白露は、大氣が冷えてきて露を結ぶ頃です。草露白は、草に降りた露が白く光る頃のことを云ひます。
そして、明後日 九月九日は重陽(ちょうよう)の節句です。
昔の支那は、月と日の數字が重なるのを忌み嫌ひ、その日は邪氣を祓つて神を迎へる習慣がありました。それがいつしか節句となつて我が國でも定着しました。
奇數は陽、偶数は陰です。陽の中で一番大きな數字が九です。陽の數字九が重なるから重陽の節句です。
ちなみに
人日(じんじつ)の節句:一月七日 七草粥を食べます
上巳(じょうし)の節句:三月三日 ひな祭りです
端午の節句:五月五日 菖蒲の節句ですね
七夕(しちせき)の節句:七月七日
重陽の節句:九月九日 菊の節句です
菊は霊力を持つた不老長寿の花とされてゐます。なので、重陽の節句は菊花酒を飲みます。
季節を感じにくくなった昨今、節句ぐらいは意識したいですね。
昔の支那は、月と日の數字が重なるのを忌み嫌ひ、その日は邪氣を祓つて神を迎へる習慣がありました。それがいつしか節句となつて我が國でも定着しました。
奇數は陽、偶数は陰です。陽の中で一番大きな數字が九です。陽の數字九が重なるから重陽の節句です。
ちなみに
人日(じんじつ)の節句:一月七日 七草粥を食べます
上巳(じょうし)の節句:三月三日 ひな祭りです
端午の節句:五月五日 菖蒲の節句ですね
七夕(しちせき)の節句:七月七日
重陽の節句:九月九日 菊の節句です
菊は霊力を持つた不老長寿の花とされてゐます。なので、重陽の節句は菊花酒を飲みます。
季節を感じにくくなった昨今、節句ぐらいは意識したいですね。
コメントする