金閣寺(歴史的仮名遣ひと正しい漢字)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 三島文學はいい。實にいい。つづきです。
 父の死によつて、私の本當の少年時代は終わるが、自分の少年時代に、まるきり人間的關心といふべきものの、缺けてゐたことに私は愕くのである。そしてこの愕きは、父の死を自分が少しも悲しんでゐないのを知るに及んで、愕きとも名付けやうのない、或る無力な感懐になつた。

 駈けつけたとき、父はすでに棺の中に横たはつてゐた。といふのは、内浦まで徒歩で行つて、そこから船を賴んで、浦づたひに成生へかへるには、丸一日かかつたからである。季節は梅雨入りの前の、照りつける暑い毎日である。私が對面すると匇々(そうそう)、柩は荒涼たる岬の燒場に運ばれて、海のほとりで燒かれることになつてゐた。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/5665

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2014年9月22日 02:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ブログ九歳(皇紀弐千六百七十四年九月二十日の日誌)」です。

次のブログ記事は「凛として 七」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。