2015年3月アーカイブ

 櫻があつといふ間い咲いて、あつといふ間に散つていきさうです。観る時間がないかも。

 士魂商才第八十四號の原稿が完成しました。明日、發送します。巻頭言だけ紹介します。
 昨日の讀賣新聞に、「財政規律はGDP比で」といふ記事が載つてゐました。よかつた。今の財務省のやり方で、「政府の」借金の財政再建は絶對にできません。經濟成長です。

 さて、昨夜、東京に行つてしまつた息子からAIIBについての見解メールが來ました。お互い何も話し合つてゐませんが、全く一緒の考へです。紹介します。
 まあ、安倍さんだからうまく使つてゐますが、あの自民党の二階はなんとかならないものでせうか?

 媚支那外交。シューキンペイと會つただとか、話をしただとか、今度、企業經營者を集團で連れて來るとか。

 だいたい支那といふのは朝貢外交の國です。相手がやつて來るといふのは、相手が子分だといふことになります。二階よ、日本と付き合ひたかつたら、日本に來いとなぜ言わぬ。

 お前は支那のポチか。
 支那主導でやらうとしてゐるAIIB(亞細亞インフラ投資銀行)が新聞紙上をにぎわせてゐます。

 相変わらず二流紙に成り下がつた日經が、我が國にも參加しろとのたまつてゐます。

 中途半端な段階でアップしてしまつてすみません。つづきです。

 みなさん、日本社會黨を覺へてゐますか?もう無くなつてしまひ、社民黨といふゾンビのやうなところに殘黨がひつそりと生きてゐます。

 私は、髙校生の時に、その社會黨が「非武装中立」と言つてゐるのを聞き、メディアもそれを禮賛しているのを知つて、腰が抜けるほどびつくりしました。
 昨日の新聞は、シンガポール リー・クワンユーが亡くなつた記事がたくさんありました。「シンガポール建國の父」として、褒め称えてゐました。
 
  死者に鞭打つ伍子胥になるつもりは毛頭ありませんが、眞實をひとつ。
 まだ、サーバーの契約變更をしてゐません。早くしないと・・・。せつかく毎朝ブログを書くのが習慣化してゐたのに、それがダメになります。この週末は必ずやります。このブログもうまく入るかなあ。

 さて、二十五日に、最愛の息子が東京へ旅立ちます。會社が用意してくれたアパートに入るために我が家を巣立つて行きます。
 昨夕は岐阜は大雨でした。

 弊社の岐阜事務所は、歯毉者さんのビルの三階にあります。

 昨夕、外で軽く夕食をすませて、岐阜事務所に戻ってきました。すると・・・。

菜虫化蝶

| コメント(0) | トラックバック(0)
 どうも、ブログの調子が惡いままです。明日、契約變更できたらいいなあ。

 今は、七十二候 第九候 啓蟄 末候 菜虫化蝶です。「なむしちょうとなる」と讀みます。青虫が羽化して紋白蝶になる頃です。さういへば今日も暑かつた。

 まう東大寺のお水取りも終わりましたものね~。

 今日は、東北地方・太平洋沖地震の日ですね(最初はかう呼ばれてゐた)。お亡くなりになられた方に改めて哀悼の意を表します。

 昨日は、陸軍記念日です。そして、國際法違反の常習犯 不埒なアメリカによるジェノサイド 東京大空襲の日です。歐州は、宗敎戰爭を經て、もうこれ以上の無秩序はいやだと、ウエストファリア体制を構築しました。歐州公法です。國際法です。でも、そのやうな中世を經てゐないアメリカは、なぜ歐州公法ができたかを知りません。

店メモ 壱

| コメント(0) | トラックバック(0)
 仕入れた情報の中で、機會があつたら行つてみたいお店をメモしておきます。私が行つたことがある店は除きます。

1.喜多屋
 JR赤羽駅を出てすぐ。朝7時から空いている。四川風ガツ刺し、ごぼう天、罪日焼きモモ串、ねぎま串、ハムカツ、ニシン煮、あん肝

2.福田パン 長田町本店
 住所: 〒020-0062 岩手県盛岡市長田町12−11 電話:019-622-5896 盛岡で知らない人はゐないとか。千葉県館山市の中村パンみたい。学校にも必ず入つているとか。ジャムやピーナツバターなんかをコッペパンにはさんでくれる。やきそばパンみたいな惣菜パンもある。

3.可禮亜(カレア)
 安倍首相が行く渋谷の焼肉屋。住所 東京都渋谷区本町1-17-10 時間 17:00~翌3:00 / 日祝16:30~24:00 休日 水曜日
 十一歳の上村くんが殺害された事件が世の中を騒がせてゐます。

 メディアは「上村さん」と表現します。違和感がありますね~。世の中をダメにする「ジェンダー・フリー」です。男女は同一ではないのです。差別はダメですが区別は必要です。なんでも、體育のときに、同じ教室で男女が着替える學校もあるのだとか。背筋が寒くなります。

 十一歳の男の子は「くん」です。

 それはさておき。
 昨日から、七十二候 第七候 啓蟄 初候 蟄虫啓戸です。「すごもりむしとをひらく」と讀みます。

 寒い冬のあいだ、土の中でじつとしてゐた虫たちが、モゾモゾ這い出てくる時期です。
 士魂商才第八十參號が完成しました。本日發送します。弍月號なのに、遅れてすみません。巻頭言だけ紹介しておきます。

出てきた~

| コメント(0) | トラックバック(0)
 何年前になるのだらうか? 唐招提寺に寫經に行きました。そのとき、もらつたのだか賈つたのだか・・・、の數珠があります。ずつと大切にしていて、私の右腕で私を守つてくれてゐました。

 一ヶ月ほど前、ふと氣がつくと、右腕から消えて、數珠がどこかに旅立つてゐるではありませんか。


 数日前、曽野綾子さんが産經新聞に書いた記事があります。
 今日から七弐候 六候 雨水 末候 「草木萠動」です。「そうもくめばえいずる」と讀みます。

 草木が芽生へ始める頃です。


月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2015年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年2月です。

次のアーカイブは2015年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。