上巳の節句(皇紀弐千六百七十六年三月三日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 アメリカ國民といふのは、本當に愚かですね~。まあ、アメリカ大統領でまともな人間は、歴史上數えるほどしかいませんが。?がつく人間の方が多い、クリントン、ルーズベルト(フランクリン)、ウィルソンなどは狂人のレベルです。

 今囘も、トランプなんていふ狂人が選ばれそうです。日米同盟がだめなら、米軍は日本から撤退すればいい。沖縄に基地を持ちアジア・太平洋を支配したいといふ野心があるから、日米同盟を結んでゐるのは誰の目にも明らかです。

 クリントンになつても一緒ですが、まだ少しましです。米国民主黨は、日本が大嫌いです。なのに、にほ人は、共和黨よりも民主黨が好きです。不思議ですね~。民主黨政權になると、日本はいじめられます。金をむしり取られます。クリントン大統領の時など、日本及び日本企業はいくらたかられたか。そんな事實をメディアは報道しません。

 あっ、そうだ。
 昨日、新大阪驛で、ドクター・イエローをみました。



 これだけ、あちらこちらに移動してゐますが、みるのは初めてです。これをみるとよいことがあるそうな。なんかあるのかなあ。

 今日は、上巳の節句(じょうしのせっく)です。五節句のひとつですね。五節句をおさらいしておきませう。

人日(じんじつ)の節句:一月七日 七草粥を食べる日ですね。

上巳(じょうし)の節句;三月三日 桃の節句 ひな祭り
 三月最初の巳(み)の日です。

端午(たんご)の節句:五月五日 
 五月最初の午(うし)の日です。菖蒲の節句です。

七夕(しちせき)の節句:七月七日
 七夕ですね。笹の節句。織姫と彦星の話は有名です。

重陽(ちょうよう)の節句:九月九日
 奇數は陽です。陽の奇数の一番大きいのが、九です。その九が二つ重なるから、重陽となりあます。菊の節句です。

 昔は、親や學校の先生が、さりげなくかういふ敎養の知識を授けてくれたのですが、今は、親にも先生にもかういふ敎養が不足してゐます。

 「勉強しろ~、勉強しろ~」と子供たちに云ふ前に、かういふ敎養を授け、知的好奇心を持たせる方が大切です。さうすれば、子供は、何も云はなくても勉強します。本當の正しい勉強を。

 さあ、上巳の節句。女性の方々は樂しんでくださいね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/6233

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2016年3月 3日 06:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「四書五經の言葉(皇紀弍千六百七十六年二月二十九日 四)」です。

次のブログ記事は「三月の言葉(ことのは)(皇紀弐千六百七十六年三月三日 弐)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。