昨日の答へ

| コメント(0) | トラックバック(0)
以下の通りです。
①いえ、いいです→こんな幼稚な表現を大人が使ってはいけません。「いえ、結構です」

②〇〇の資格をゲットしました→「〇〇の資格を取得いたしました」

③私的には→この表現は人を不快にします。「私は」

④なにげに気になりませんか?→「なにげなく」の「なく」を省略すると日本語として意味をなさない。「なんとなく、気になりませんか?」

⑤これでよろしかったですか?→コンビニでよく聞きますね。この言葉を聴くたびに悲しくなります。「(このような状態で)よろしいでしょうか?」

⑥全然大丈夫です。→「全然」は、打消しの言葉を伴って使う言葉です。全然を肯定の「とても」「まったく」と同じように使うのは誤りです。「大丈夫です」「まったく大丈夫です」

⑦ジャズとか好きです→話す対象がジャズというひとつしかないときに、列挙するときの言葉「とか」は使いません。「ジャズが好きです」

⑧音楽のほうは聴きますか?→不快な表現です。どこに行くの? 「音楽は聴かれますか?」

⑨ちょっと、ありえないですね→腹が立つ表現です。目上の人には絶対に使わないように。「いささか、信じ難いですね」

⑩そこにありますペンで→このときの「ます」は・・・? 「そこにあるペンで」

⑪ていうか、おかしいですよね→「おかしいと思います」で十分です。

⑫考えれないです→幼稚言葉のひとつですね。「考えられません」

⑬ぶっちゃけ言っちゃってください→答えを書いているとだんだん腹が立ってきます。あ~、NK細胞が少なくなる~。こんな言葉を使うなよ。「率直におっしゃってください」

⑭それってビミョーですよね→「微妙」ということばに否定的な意味はありません。ばかやろー。「それは、やや問題があると考えます」

⑮それ、やばいっすよね→若者は「すごい」というときにこの言葉をよく使いますが「やばい」は危機が迫ったときの言葉です。「非常にすばらしいことですね」

⑯ソッコーやってしまいましょう→友達同士の時だけにしてね。「できるだけ、早く終わらせましょう」

⑰パニクっちゃいました→こんな言葉を使うなよ。「焦ってしまいました」

⑱マジっすか?→・・・・・・・・・・・・・「本当ですか?」

⑲普通に大きいサイズ→・・・・・・・・・・「普通に」は不要です。

⑳私って、整理が好きじゃないですか~→「私って」は相手に強制的に同意を求めているように響きます。まあ、こんな言葉はありませんが。「私は整理が好きです」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/6608

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2016年12月16日 07:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ついでに」です。

次のブログ記事は「十七条憲法(皇紀弐千六百七十六年十二月十六日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。