兵庫縣に住みながら(皇紀弐千六百七十七年十二月九日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 兵庫縣は廣いからな~。今日の讀賣新聞朝刊に紹介されてゐました。かういふマチネタはいいなあ。心が落ち着きます。

 兵庫縣多可町です。兵庫縣に住みながら行ったことないや。
MAP

兵庫縣のほぼ眞ん中です。2005年に3つの町が合併して誕生しました。人口約21,400人(平成29年11月1日現在)。敬老の日發祥の地ださうです。へ~。

 ここになんと、1日1500本の巻きずしを販売し、年商約1億5,000萬圓の店があるとか。すごいすごい。
 マイスター工房八千代。

マイスター工房八千代 -

マイスター工房八千代 - 背と腹、あるんですにゃ♪

 午前4時から仕込みを始めるさうです。酢飯が少なく具材が驚くほど大きいとか。

 オープンは2001年。使はれなくなつた町の保育所と農協關連施設を活用しました。漬物やみそをつくって加工技術を磨き、家庭菜園の普及などに努めてきました。「地元が盛り上がる特産品が作りたい」。生産が盛んなシイタケや高野豆腐のほか、キュウリや米などの地元食材が活用できることから巻きずしを思ひついたさうです。8人でスタートした工房も今や40人。年齢は30歳~70歳。営業は週4日。
 
 なんだか行列ができるさうです。すっげ~。

写真

マイスター工房八千代。「自分たちの加工施設がほしい」と生活研究グループが町に働きかけ、JA支所跡を再利用してつくった。



太巻き寿司




写真

 素敵だなあ。我が國は素敵だなあ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/7266

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2017年12月 9日 14:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大東亞戰爭開戰日(皇紀弐千六百七十七年十二月八日)」です。

次のブログ記事は「閉塞成冬(皇紀弐千六百七十七年十二月九日 弐)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。