福岡髙校テニス部日誌 S(皇紀弐千六百七十八年三月一日)

| コメント(0) | トラックバック(0)
 今日から三月ですね~。彌生。この彌(弥)といふ字はかなり重要な意味があります。彌榮(いやさか)もさうです。「ますます」「これからさらに」などの意味があります。昔の日本人は、言葉の作り方が上手ですね。

 「どの本よりわかりやすい南総里見八犬伝」「戦国策」「カウンセリングの技法」のやうに過去の記事には「再」の字をつけてゐます。このテニス部日誌だけついてゐません。實は、このブログは過去一度、壊れたことがありました。その壊れた時期の記事がまだ復活できてゐません。これらを復活しやうとすると膨大な時間と労力がかかります。仕事を引退してからになりさうです。その壊れた時にある記事のひとつが「テニス部日誌」です。現在のこのブログ上では檢索できません。なので「再」の字をつけてゐません。

 閑話休題。今囘は、小田君です。
 3月31日(木)  ●/◎ 小田

ボール数
 ストロークボール    4ケ×4カン
                2ケ×2カン
 その他          バケツ一パイ

練習内容
 午前
  班別トレーニング
  班別バレーボール 大会2日目
  タッチフット 1年対2年(1年の大負け)
 
 午後
  ボレーボレー
  ふりまわし(柳川式and福岡式)
  スマッシュ
  トレーニング
    サイドステップ、バックダッシュ(4周)、肩車(2周)、おんぶ(4周)、あばれ馬10×2

欠席 無し(埜田さん負傷)

感想
 合宿3日目に突入。久しぶりのふりまわし。やっぱしきつい。butスマッシュもボレーもよくさせてもらった。晴れごい~~~。さすがに夜は面白い。といってもトランプ大会onlyである。

 寺田が"ナポレオン"とやらをみんなにおしえこんだ(ぼくもその1人)。しかし、信二だけは意志が固いといおう(原文ママ、以下同様)か、考えることがすかんといおおうか、とにかくおぼえん。

 森貴公子が風(原文ママ)に負けて今、ねています。

 そういえばこごろ勉学にはげんどらん。意志だけ先だってしまって実行がともなわん。"負けられない青雲学館"

 今から、藤とヤッコA、Bとトランプをする予定。そして、全勝。いかん、ヤッコBが迫ってくる。トランプをくっている。変7ときまった。ヤッコBが配り出した。◇5、♡4・・・・

 実況中継終り。みなさんさようなら・・・・。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/7478

コメントする

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2018年3月 1日 07:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カウンセリングの技法 再13(皇紀弐千六百七十八年二月二十八日 五)」です。

次のブログ記事は「つれづれなるままに(皇紀弐千六百七十八年三月一日 弐)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。