けふも年表のつづきだけです。お話は明日のブログから。
【楠木三代の年表】
1294年▶楠木正成誕生?
1326年▶長男・正行誕生?
1327年▶次男・正時誕生?
1330年▶三男・正儀誕生?
1331年▶正成、後醍醐天皇に拝謁
▶天皇に呼応して下赤坂城で挙兵
▶40日の攻防戰ののち、下赤坂城を燒いて姿をくらます
1332年▶正成、千早城で再度擧兵、100日間の籠城戦に耐へる
1333年▶鎌倉統幕。正成、兵庫で後醍醐天皇を迎謁し上洛
1336年▶正成らが足利軍を今日から駆逐。豊島河原でも撃破
▶足利軍を京で迎え撃つようにとの献策が却下される
▶桜井の宿で正行(まさつら)と決別
▶5月25日、湊川の戦い。正成は弟の正季と自害
▶正成の首が河内の妻子の元に返される。正行は自害しようとするが母に止められる
1347年▶正行が藤井寺の戦い、住吉の戦いに相次いで勝利
▶正行・正時兄弟が後村上天皇に拝謁。如意輪堂の壁板に辞世を刻む
1348年▶1月5日四条畷の戦い。正行は高師直を討ち取れず、正時と自害
1352年▶正儀、南朝方の主力として京を一時奪還(51年、56年にも奪還)
1367年▶正儀が南朝和睦に尽力するが寸前で破談
1369年▶正儀、北朝に投降(82年に南朝に帰参)
1389年▶正儀没?
1392年▶室町3代将軍 足利義満が南北朝を統一
1294年▶楠木正成誕生?
1326年▶長男・正行誕生?
1327年▶次男・正時誕生?
1330年▶三男・正儀誕生?
1331年▶正成、後醍醐天皇に拝謁
▶天皇に呼応して下赤坂城で挙兵
▶40日の攻防戰ののち、下赤坂城を燒いて姿をくらます
1332年▶正成、千早城で再度擧兵、100日間の籠城戦に耐へる
1333年▶鎌倉統幕。正成、兵庫で後醍醐天皇を迎謁し上洛
1336年▶正成らが足利軍を今日から駆逐。豊島河原でも撃破
▶足利軍を京で迎え撃つようにとの献策が却下される
▶桜井の宿で正行(まさつら)と決別
▶5月25日、湊川の戦い。正成は弟の正季と自害
▶正成の首が河内の妻子の元に返される。正行は自害しようとするが母に止められる
1347年▶正行が藤井寺の戦い、住吉の戦いに相次いで勝利
▶正行・正時兄弟が後村上天皇に拝謁。如意輪堂の壁板に辞世を刻む
1348年▶1月5日四条畷の戦い。正行は高師直を討ち取れず、正時と自害
1352年▶正儀、南朝方の主力として京を一時奪還(51年、56年にも奪還)
1367年▶正儀が南朝和睦に尽力するが寸前で破談
1369年▶正儀、北朝に投降(82年に南朝に帰参)
1389年▶正儀没?
1392年▶室町3代将軍 足利義満が南北朝を統一
コメントする