2023年12月アーカイブ

 上皇陛下は、本日、卒寿(九十歳)を迎えられます。昭和八年(1933年)十二月二十三日にお生まれになりました。

皇弥栄

ちなみに上皇后陛下という呼び名は日本にはありません。皇太后陛下です。メディアも政府勝手に名前をつけるな。

 上皇陛下の若い時のエピソードに学習院高等科のご学友との「銀ブラ」事件があります。
 今日から二十四節気 冬至です。今晩のおかずは南瓜かな? 一年で最も昼の時間が短い日です。
 そして、七十二候は、冬至 初候 乃東生 なつかれぐさしょうず です。

 少しずつ冬が深まり、あらゆる草花が枯れてきますが、靫草(うつぼぐさ)は芽を出し、少しずつ茎を伸ばし始めます。


 なつかれくさとは靭草のことで、夏になると花が枯れて黒くなるのでそうよばれています。日本人は、言葉の天才ですね。

靫草(ウツボグサ) - フォト蔵

↓こうなる


乃東枯|二十四節気と七十二候|暦生活 さん

 さて、当時の時期の和菓子はっと。

 明日から大雪 次候 熊蟄穴ですね。

 あんなに暑かった夏がいつの間にやらすぎて、今年は、暖冬とか言われていましたが、寒い日が続きますねえ。熊は、そろそろ冬眠する時期なのですが、まだ冬眠していない熊も出てきています。アーバンベアなどというふざけた名前も出てきていますよね笑。熊が人間を襲う。人間と熊、どっちが正しいかとの議論はナンセンスです。

 でも、熊の除去を批判・非難する人もたくさんSNS等で出てきているそうです。

 少し考えるとわかるのですが、そこに論点を当てるとややこしくなります。なら、その批判・非難する人のために熊がどんどん出てくる地域を作って、そこに住んでもらったら同じことが言えますか? 熊が出てくる地域に住んでいる人の恐怖をきっと感じるでしょう。

 こういうのを日本国憲法「典」の平和主義といいます。「自分だけ平和であればあとはどうでもいい」というものです。北朝鮮に拉致された人たちを救おうともせずに自分だけの平和を楽しんでいる人たちです。

 原発でもそうです。

 なら、原発反対派に、炭と薪とせいぜい水力発電だけの地域を作ってあげるからそこに住みますか?と言ったらそれは無理ですよね。

 
  今、ホームページをリニューアルしています。当面、ブログはここに書きます。

 今日、知り合いの方から、「年越し蕎麦」と「年明け饂飩」を送っていただきました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2023年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年11月です。

次のアーカイブは2024年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。