野田佳彦(皇紀弐千六百八十四年 令和六年(2024年

| コメント(0) | トラックバック(0)
 野田佳彦さんが立憲民主党の党首に任命されました、まあ、一番まともです。弁護出身の枝野だのはまったくマクロ経済がわかっていません。共産主義者ですから、労働価値説です。

 野田さんはまだまともなのですが、松下政経塾でまともな人は、高市早苗です。

 この人は以前、こういう本を出しました(弊社蔵書より)

民主の敵: 政権交代に大義あり (新潮新書 323)
 何一つ実践しないばかりか、書いてあることをことごとく無視しました。


 旧 民主党政権では、株価8,000円ぐらい、円は80円、GDPは360兆円ぐらいにまで落ちました。まさに、故 安倍首相がいう「悪魔の民主党政権」です。それを枝野は否定して、アベノミクスまで否定します。

 今の自民党は腐っています。高市早苗以外が政権ととることがあったら私は自民党を見限ります。

 う〜ん。他に政党がない。いよいよ、白紙投票か。日本の政治も劣化しましたね。

 石破が一位になるくらいです。かれは宰相の顔ではない。もちろん小泉も。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.soepark.jp/mot/mt/mt-tb.cgi/9499

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このブログ記事について

このページは、宝徳 健が2024年9月23日 18:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「宇佐美の親父と野菜(皇紀弐千六百八十四年 令和六年(2024年)九月二十二日)2」です。

次のブログ記事は「マクロ経済がわかっている人が高市さんしかいない(皇紀弐千六百八十四年 令和六年(2024年)九月二十三日)2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。