これを書き終わったらブログ記事1万件まであと109件になります。
楽天モバイルは、一つの楽天IDで最大15回線まで契約が可能で、中高校異性たちは、不正ログインで複数回数を契約していた見込みです。
新聞記事にはこれ以上書いていないのですが、この前ご紹介したクリニックの件と言い(あれはランサムウェアですね)、便利の裏返しのリスクが日々乱用されています。
新しい技術を開発しそれを習得する必要はありますが、もっと人間性を磨くことを同時に教えた方がいい。「誰のために何のために」という人間の行動が「自分のために自分のために」という日本人らしくないなってしまっては、本末転倒です。はたらくとは、労働ではなく「周(はた)を楽にする」ことが日本人なのではないでしょうか。
欧米や支那やロシアの支配体系は「奪い合って足りなくした国」です。日本だけが「分あって余らせた国」だったのに。情けないですね。
コメントする